6月12日の給食![]() ![]() マーボーはるさめは、ごはんによく合うので、ごはんの残量が少なかったです。 ミックス海そうには、わかめ、茎わかめ、こんぶ、赤とさかのりが入っていました。 6年調理実習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メニューは、【4色野菜いため】でした。 にんじん、ピーマンは千切り、キャベツは短冊切りにします。特にピーマンがすべりやすいので、苦戦していました。キャベツは自分たちで考えて、包丁で切るのではなく、手で一口にちぎっている班もありました。 にんじん、ピーマン、キャベツ、もやしの順番にいためて、塩、こしょうで味付けすると完成です。野菜の火の通りをよく見て、順番にいためることができていたので、どの班も大成功のようでした。 朝会 −新しいお友達−![]() ![]() 新しく3年生にお友達が転入してきました。朝会で、校長先生から紹介していただき、自分でも「よろしくお願いします。」と挨拶をしていました。 みんなで、困っていることがあったら助けてあげて、なかよくしていってください。 6月11日の給食![]() ![]() 豆乳コーンスープは、ベーコン、じゃかいも、玉ねぎ、コーン、にんじん、パセリと具だくさんでした。コーンの甘さがおいしかったです。 6月8日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ウインシーメロンは、1人1/8切れずつつきます。2年生では、皮しか残らないようきれいに実を食べる児童がいました。気持ちがいいです! |
|