心豊かでたくましく、自ら考え行動する子どもを育ててまいります
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
校長メモ
最新の更新
校長メモ 7月9日(月) 持続可能な世界をつくる
6年 歯と口の健康教室
7月の給食室サンプルケースです。
ICT 活用授業
第9問なぞなぞです!
答え
6年 家庭科
キックベースボール
林間学習保護者説明会
校長メモ 6月27日(水) 1年生のアサガオが咲き始めました
あと少し
答え
なぞなぞ
5年 家庭科
6年生 社会見学
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6月15日(金)柴島浄水場へ社会見学に行きました。
雨のため始めに、会議室で、班に別れて、汚水を砂や活性炭を使い、透明な水にする体験学習をしました。
それから、実際に浄水場を案内してもらいました。
取水口の汚れた水が、安全で安心して飲める水になることに、大変驚いていました。
児童集会は健康委員会の発表です。
ハミガキマンvsバイキン大王の劇と歯のクイズと健康の秘訣について発表しました。おかしが大好きなこうくんの口の中ではバイキンマンたちがむしばをつくろうと大暴れ!ハミガキマンが登場してやっつけてくれました。よい歯でよくかみよいからだ。歯のクイズで歯のことについていっしょに考えました。
英語学習(1年生)
本日の4時間目に、本校に英語の指導に来てくださっているダニー先生と一緒に、活動をしました。
初めは緊張していた子ども達も、だんだんダニー先生の虜になり、アクションをつけながら楽しんで活動しました。
授業が終わった後は、また、来週も来てほしい!!と、大満足の子ども達でした。
浄水場見学
雨になりましたが、4年生は朝から柴島浄水場に見学に出かけました。淀川の水から大阪市の水道水をつくる施設の見学です。
救急救命講習会
12日火曜日、救急救命講習会がありました。淀川消防署の方々に心肺蘇生や人工呼吸の仕方、AEDの使い方を教わった後、実際の緊急事態を想定した通報の仕方や周りの職員の動き方まで指導して頂きました。緊急事態に落ち着いて冷静に対応できるよう日々備えておくことが大切だと感じました。
6 / 31 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
28 | 昨日:104
今年度:10597
総数:164889
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/11
1学期個人懇談会(11日・12日・13日)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
全国学力・学習状況調査
令和6年度「全国学力・学習状況調査」大阪市の結果
大阪市小学校学力経年調査
令和5年度「大阪市小学校学力経年調査結果」
大阪市教育振興基本計画
大阪市教育振興基本計画
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト