自転車や自動車に気をつけて登下校しましょう。
TOP

4年社会見学「市立科学館」「国立国際美術館」その1 6/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が社会見学で大阪市立科学館へ行き、『宇宙とエネルギー』をテーマにした体験型展示やプラネタリウムを見学しました。今日(6/28)の太陽の動き、夜空の星・月の動きをもとに星や天体への知識を広め、興味をもつことができました。サイエンスショーでは磁力の不思議とおもしろさを楽しく学習することができました。

2年生 図画工作

画像1 画像1
 今週の図工授業の様子です。2年生は、覚えたての絵の具を使い、早くも混色(絵の具を混ぜ合わせて色を作る)に挑戦しました。今回は、赤色と青色の絵の具を使い、この季節にぴったりの“あるお花”を作ります。
 まず、赤と青を混ぜ合わせ、和紙に色をぬります。それから、その和紙を手で細かく千切ります。そして今週ですが、その千切った紙を貼り合わせて……
 さて、何が出来上がるのでしょうか?
 子どもたちにも、ご家庭で是非聞いてみてください。

6.26 学校保健委員会 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は、「むし歯」「歯肉」「歯並び・かみ合わせ」をテーマに調べ学習をしました。9つのグループに分かれ、劇やポスターを使った説明、クイズなどで5年生に楽しくわかりやすく発表しました。
それぞれ3分間の発表を、順番に見て回る形式で行いましたが、5年生は、6年生の工夫された発表にじっと聞き入り、一生懸命メモをしていました。
最後は、学校歯科医の宮本先生からのお話です。よく調べられた6年生の発表内容や方法に、お褒めの言葉をいただきました。
「歯と口の健康」をテーマにした学校保健委員会に取り組んで4年になりますが、この間に、むし歯の児童が半数近くに減っています。取り組みの成果の表れでしょうか。これからも、健康な神路っ子をめざして取り組んでいきたいと思います。

6.26 学校保健委員会 1

画像1 画像1 画像2 画像2
『歯と口の健康について考える』をテーマに、平成30年度 学校保健委員会を行いました。
はじめに、保健委員会の6年児童が、歯みがきについての調査結果を劇仕立てで報告しました。保健委員役の児童と、お口のばいきん役の児童のかけあいも楽しく、グラフを使ったわかりやすい説明で、参加者の興味をひきました。

梅雨の晴れ間 1年生のアサガオも咲き始めました。 6/26

もう夏が来たのかな?と、思うような暑さの中、1年生が育てているアサガオも咲き始めました。ゴーヤ、玉造黒門越瓜も順調に育っています。
梅雨の晴れ間、プールからは子どもたちの元気な歓声が聞こえる神路小です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/10 ゴミ0の日 お話会 林間打合せ  銀行引落し日(給食費)
7/11 個人懇談会 3年読み聞かせ
7/12 個人懇談会 6年公園清掃 現金徴収日
7/13 個人懇談会  現金徴収日
7/16 海の日