〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

6/21 1年生 朝読書 「読み聞かせ」が続いています。

朝読書では、現在、図書ボランティアさんによる、読み聞かせが行われています。今日は1年生でしたが、どの子どもたちも真剣に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 2年生 「学年集会」がありました。

今日、木曜日、2年生は定例の学年集会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 配布文書 「学校だより6月号」を配布しました。

本日、「学校だより6月号」を配布しました。この学校だよりは、町会回覧板で地域の皆さんにもご覧いただいています。

*学校だより(PDFカラー版)⇒学校だより6月号

 きれいにご覧いただけます。
画像1 画像1

6/20 小学校と中学校の連携 「墨江小学校の先生方が授業見学」に来られました。

本校では、校区墨江小学校、清水丘小学校とで子どもたちの成長に合わせて、さまざまな意見交換を行い、連携を図っています。今日は、その墨江小学校の元担任の先生方が来校され、卒業した子どもたちの学習ぶりを見学されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 3年生 「修学旅行記念写真の申込み」が始まりました。

3年生では、今日からクラスごとに修学旅行の記念写真の申し込み会を行います。今日はその最初のクラスがやって来ました。みんな思い出深そうに写真を眺めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/10 5・6限 全校人権学習 住吉区民センター
7/11 臨時全校集会 水123木6  国際交流(台湾 介寿中学校)
7/12 学期末懇談1 45分×4 木1234
7/13 学期末懇談2 45分×4 木5金345