いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

5月2日の授業風景 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は、理科室で空気の成分を調べていました。
 気体検知管を使って、酸素と二酸化炭素の割合を調べているところです。

5月2日の授業風景 5の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年2組は、国語の学習をしていました。詩のさし絵を描いていました。目に見えるもの、耳から聞こえてくる音などを想像して表現していました。

5月2日の授業風景 5の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年1組は、タブレットを使って学習していました。パワーポイントで自己紹介を作成していました。

5月2日の授業風景 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、社会科の学習をしていました。ごみについて考えていました。

5月2日の授業風景 3の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年2組は、国語の学習をしていました。自分を紹介する文章を考えて書いていました。」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/11 6年非行防止教室(2) 図書お楽しみ会(放課後)
7/12 1学期最終クラブ活動
7/13 学期末個人懇談会 C-NET5年(1・2) 6年(3) ICT支援員訪問
7/15 ベルマークデー
7/16 海の日
7/17 学期末個人懇談会