手洗いやうがいをしましょう

重要 水泳学習についてのお知らせ

画像1 画像1
 本校では今週18日(月)がプール開きとなっており,本来ならばすでに水泳学習が始まっているところです。
 しかしながら,18日(月)の朝に発生した,大阪北部を中心とする地震の影響もあり,児童の安全を第一に考えて,余震などに備えたり,しっかりと校舎点検を行ったりする中で,本日まで水泳学習については実施を控えておりました。
 学校内でも協議を重ね,現時点では来週25日(月)から水泳学習を開始する予定にしています。ただし,新たな地震の発生がない,プールへ入るための安全性が確認できた上での判断となります。
 保護者の皆様には,今週と変わらず,お子さんの時間割上水泳がある日にはプールカードを含む水泳セットのご準備をお願いいたします。また,お子さんの健康管理も併せてお願いいたします。
 子どもたちはプールに入ることをとても楽しみにしているようです。本校としても,しっかり指導体制を組み,子どもたちの泳力を伸ばしていけるよう取り組んでいきます。
 

昆虫も植物も育っています!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のあさがおと同様に,校内では昆虫や植物の育ちを感じられます。
 3年生の教室では,これまで育ててきたチョウも最後の1羽となり,今日無事に羽化しました。そして,元気に飛び立っていきました。
 わかば学級で育てているなすは大きな実をつけています。また,1年生の学習園ではひまわりが2mを越え,立派な花を咲かせています。

 その他にも各学年の学習園で植物はしっかりと生長中です。今後もホームページでお知らせします。

あさがおに水をあげよう!(1年生:6月22日)

画像1 画像1
 1年生があさがおの水やりをしていました。花が咲いている子,つぼみがいくつかできている子,など,いろいろですが,本格的な夏を前に元気に育っています。
 大きく育つように願いを込めて,しっかり水をあげる1年生です。

小物作り(5年生:6月21日)

画像1 画像1
 5年生から家庭科の学習がスタートしています。昨日は,小物作りにチャレンジしていました。玉止めや玉結びに苦労している子もいましたが,ティッシュケースなどの制作に取り組んでいました。子どもたちの中には自分なりにアレンジして飾りなどをつけている子もいました。

歯・口の健康教室2(6年生:6月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 歯を赤く染める薬を塗って,どこがみがきにくく,歯垢がたまりやすいのかを確認した後,丁寧に歯みがきをしました。
 すると,赤く染まっていた歯もきれいになっていきます。やはり,しっかり歯みがきに取り組むことで健康で美しい歯になるということが分かりました。
 4年生と同様,今回学んだことはすぐに実践していくことで身につくものです。しっかり取り組んでほしいですね!!
 保護者の皆様も,ときにはお子さんと一緒に歯みがきをするなどしてみてはいかがですか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/11 お弁当配り
期末個人懇談会3
7/12 期末個人懇談会4
7/13 着衣泳(2h:3.4年,3h:5.6年)
期末個人懇談会5
7/17 保小交流プール