水泳授業の様子
7月11日(水)の水泳授業の様子です。5・6年生は、25mを泳ぎ距離をのばそうとがんばっています。また、手や足の動きを覚えながら平泳ぎの練習にも熱心に取り組んでいます。また、クロールと平泳ぎの記録をとりました。
【お知らせ】 2018-07-11 12:21 up!
研究授業(1年生)
体育科の研究授業を1年生で行いました。
「ひょうげんあそび」の学習で、ゴリラやウサギなど色々な動物の動きを表現しました。
【お知らせ】 2018-07-11 12:20 up!
盆踊り練習
7月9日(月)に2回目の盆踊り練習がありました。音楽に合わせながら踊り、だんだん上手になってきました。
【お知らせ】 2018-07-09 18:35 up!
スターフェスティバル
7月6日(金)に、「スターフェスティバル」を行いました。子どもたちが楽しみにしている行事の1つです。
事前につくった短冊や飾りを笹に付けたり、七夕の歌を歌ったりしました。また、6年生から朗読やクイズで、七夕についてたくさん紹介してもらいました。思い出になる時間でした。願いが叶うといいですね。
【お知らせ】 2018-07-06 12:57 up!
臨海学習保護者説明会(5・6年生)
5・6年生は、7月22日(日)〜24日(火)に臨海学習で福井県の国立若狭湾青少年の家に行きます。本日16時から保護者説明会を開催しました。現地の写真を見ながら5・6年生の学級担任から説明を行いました。後日、児童に説明をしていきます。これからご準備をお願いいたします。
【お知らせ】 2018-07-05 17:51 up!