入学式は、4月7日(月)です。 始業式は、4月8日(火)です。 メリハリのある春休みを!

5年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
ビオトープのカメがいる池で、川エビを見つけました!ミドリムシやゾウリムシなどを顕微鏡で見て確認しています。

日本語指導

画像1 画像1 画像2 画像2
H先生と今日は長音(小さく書くや・ゆ・よ)について学習しました。隣で教頭先生にタイムを計ってもらい、プリントでも練習をしました。難しいのですが、一生懸命頑張りました!

1年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10を超える数を数えました。10のまとまりを作ってその後残りの数を数えると間違いが少ないことに気づきました。

1年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「おおきなかぶ」のお話を学習しています。おじいさんになってかぶの種をまいたり、できたかぶを抜こうとしたりしました。教科書には書いていない言葉もひとりでに出てきていて、想像しながら読むことができました。

1階の男子トイレ

画像1 画像1
2時間目の休み時間、スリッパが綺麗に揃えて脱いでありました!次の人が使いやすいですね!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/11 学期末個人懇談会 同窓会幹事会
7/12 学期末個人懇談会
7/13 学期末個人懇談会
7/14 4年ふれあいサマーディ
7/16 海の日
7/17 学期末個人懇談会

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画