2月20日・21日は学習参観日です。入校証をお持ちください。

あそぼう会に向けて2

画像1 画像1 画像2 画像2
6月7日(木)
第2回土曜授業がいよいよ来週に迫ってきました。今日の朝タイムと1時間目を使って2回目の話し合い、準備物作りの集まりがありました。

ゲームのやり方やルールを話し合ったり、ポスターやお店の飾り作りを行いました。

クラブ紹介1

画像1 画像1 画像2 画像2
北粉浜小学校では、第1週〜第3週の金曜日はクラブ活動の時間です。クラブ活動は4年生、5年生、6年生が参加しています。全部で5つのクラブがあります。それぞれのクラブを少しずつ紹介していきます。

ひとつ目は、むかし遊びクラブです。今日は、オセロやトランプを使ってのカード遊びをしていました。

6月6日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、【コッペパン、ウインナーのケチャップソース、野菜スープ、じゃがいもと三度豆のサラダ、りんごジャム、牛乳】でした。

大きいウインナーに、子どもたちは大喜びでした!

地域連携学習 -町たんけん(4年)-

6月5日(火)
今日は、4年生が地域の人たちと一緒に「町たんけん」を行い、町の防災設備の学習を行いました。まず、粉浜東公園(通称:うら公)に、集まり公園にある防災設備を見せてもらったり、消火ホースを実際に持たせてもらい、水の勢いを体験したりしました。

その後、校区内を町たんけんを行い、町のようすをみていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、【1/2黒糖パン、スパゲッティミートソース、きゅうりのバジル風味サラダ、牛乳】でした。

スパゲッティミートソースは、ひき肉たっぷりのソースが麺によくかんでおいしかったです。たっぷり量がありましたが、どのクラスも完食でした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/11 朝の読書
英語活動
林間前検診
学期末個人懇談会
7/12 集会
トップアスリート夢事業(サッカー)
学期末個人懇談会
7/13 わくわく算数
着衣泳(3年・6年)
英語タイム(6時間目)
7/17 わくわく国語
祝祭日
7/16 海の日