学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

児童集会 運動委員会の発表

画像1 画像1 画像2 画像2
運動委員の児童が、遊具や道具の使い方についてクイズ形式で発表をしました。

5月31日の給食

画像1 画像1
【ちくわのいそべあげ、鶏肉とさといもの煮もの、あっさりきゅうり、ごはん、牛乳】

 ちくわのいそべあげは、ちくわに青のりのはいった衣をつけて油であげます。衣のパリッとした食感と、ちくわのモチモチとした食感を楽しむことができます。
 鶏肉とさといもの煮ものは、鶏肉とさといもを主材に、つなこんにゃく、たまねぎ、にんじん、彩りにむきえだまめを使用しています。

4年 算数科 わり算の筆算

画像1 画像1
習熟度別で、わり算の筆算の仕方を考えています。
パソコンを使って、図を見ながら考えています。

5年 社会科

画像1 画像1 画像2 画像2
タブレット端末を使って、日本の地形について調べました。

6年 理科

画像1 画像1
理科で、消化器の役割について学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/14 下八坂神社巡視
7/15 下八坂神社巡視
7/17 学期末懇談会(4時間授業)
7/18 学期末懇談会(4時間授業)
7/19 食育の日 ・給食終了 ・薄暮補導
7/20 終業式 ・大掃除