令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
TOP
NHK for Schoolで家庭学習

6年 自然体験学習 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 自然体験学習2日目。
 昨晩から降り出した雨が、まだ続いています。
 海のプログラムが実施できるかどうかは、時間ギリギリの判断になる予定です。
 朝起きてから子どもたちは、体育館でラジオ体操をしたあと、朝食をしっかり食べました。
 これから部屋の片付けをして、活動の準備に入ります。
【発信:教務】

6年自然体験学習 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 研修棟から宿泊管理棟の各部屋にうつってから、避難経路の確認をしました。
 入浴したあとは、みんなが楽しみにしていた夕食でした。今日のメニューは、煮込みハンバーグ・揚げ物などでした。
 子どもたちは、お腹がへっていたこともあり、おかわりしている子がたくさんいました。とても、おいしかったようです。
 そのあと、体育館をスタート地点にして、研修棟で「館内クイズラリー」をしました。
 盛りだくさんの初日でしたが、子どもたちは元気いっぱいに活動できました。
【発信:教務】

6年 自然体験学習 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後からは、クラスごとに分かれて、カッター・カヌー・ミニオリエンテーリングの活動をしました。
 カッターでは、6mカッターと9mカッターに乗り込み、協力してオールを漕ぎました。
最初は、なかなか前へ進みませんでしたが、みんなの気持ちが1つになるにつれ、どんどん進むようになりました。
 カヌーでは、2〜3人で一緒に体験をしました。
波が少なかったので、遠くまで漕いでいくことができました。淡路島や関西国際空港も見えました。
 ミニオリエンテーリングでは、海洋センターの敷地内を探索しながら、クイズに答えていきました。
 昼からは、少し曇りぎみになりましたが、暑さがやわらぎ、過ごしやすかったです。
                                 【発信:教務】

6年 自然体験学習その1

 素晴らしい天気の中、6年生の自然体験学習の初日がスタートしました。
 大阪府青少年海洋センターに到着して「ときめきビーチ」の海岸で、貝殻を拾ったり、砂遊びをしたりしました。
 波でクツがぬれてしまった人もいましたが、砂浜で過ごした時間は、楽しかったみたいです。
【発信:教務】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

トップアスリートと一緒に(5・6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、オリンピック400m走で活躍された 小坂田 淳さん(現在 大阪ガス 陸上競技部 監督)が講師として本校を訪問され、5・6年生に実技指導をしてくださいました。
ウォーミングアップしたあと、最初に自分が正しいと思う姿勢で歩きました。
それから
(1)目線を上にして、腕を大きく振りながら歩く。
(2)目線と腕を意識しながらスキップ。
(3)スピードをあげてのスキップ。
(4)高くジャンプしながらスキップ。
(5)少ない歩数で進むことを意識しながら、大股でとびはねながらスキップ。

腹筋・背筋・側筋のトレーニングを間にはさんだあと、
(6)最後に、全力で走りました。

小坂田さんからは、「体を動かすことで、反射神経が研ぎ澄まされていく。」「学習をはじめた時と、学習の終わりでは、反応のスピードが良くなっている。」など、話がありました。
天気が良くて暑い中でしたが、子どもたちは、しっかり話を聞きながら、がんばっていました。
今日学んだことを、これからの学習や生活の中で、生かしてほしいです。
おうちでも、今日の学習の様子を聞いてみてください。
おいそがしい中、真田山小学校に足を運んでくださいました 小坂田 淳さん ありがとうございました。
【発信:教務】

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/16 海の日
7/18 高津中保健委員による読み聞かせ
7/19 給食終了 大掃除 プール最終
7/20 終業式

真田山だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針