令和7年度は、校時表が変わりますのでご注意ください。

6年_国語1

画像1 画像1 画像2 画像2
「風切るつばさ」の研究授業を行いました。一人学びで学習課題について、考えて授業に臨んでいます。今日は、「飛べなくなったクルルが、飛べるようになったのはなぜか考えよう」という課題について考えていきました。

3年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
たくさんのアゲハチョウのたまご!ビオトープで見つけてきました!

2年 タブレットPCを使って

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真の撮り方を教えてもらい、全員ができるようになりました。撮った写真を使ってプレゼテーションをする方法は、今度学習します。

4年 社会科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
飲み水が作られるまでを考えたり、ごみについて学習したことをまとめて環境新聞を作つたりしています。

3年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
大きい数のたし算、ひき算をしました。くり上がり、くり下がりが何回も出てきても、練習を重ねたので、確実にできるようになってきています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/14 4年ふれあいサマーディ
7/16 海の日
7/17 学期末個人懇談会
7/19 給食終了 プール水泳終了 大掃除
7/20 1学期終業式(下校11:30)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画