令和7年度は、校時表が変わりますのでご注意ください。

4年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
「平行」「垂直」について調べました。長方形の中にある辺が、どんな関係になっているか調べました。三角定規を使って、どんどん平行や垂直の線がかけるようになってきました!

4年 朝の会の

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
リコーダーをみんなで練習しています。去年からの続きで、とても上手です。廊下には、物語文教材の「走れ」の視写柄掲示してあります。何でも積み重ねが大切ですね。

3年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
「ゆうすげ村の小さな旅館」を音読していました。大きな声ではっきりと読んでいます。このお話には、作者の「しかけ」があります。物語を読む楽しみの一つでもある「しかけ」について初めて勉強していきます。

2年 朝の会

画像1 画像1 画像2 画像2
日直さんが前に出て、朝の会の司会をしています。朝の歌なども大きな声で歌っています。

1年 朝の会

画像1 画像1 画像2 画像2
「あいうえお」の詩を日直さんのリードでみんなで読んでいます。口の形に気をつけて、みんな大きな声で読んでいます。「あいうえお」は母音で、日本語のお母さんです。と、詩にあります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/14 4年ふれあいサマーディ
7/16 海の日
7/17 学期末個人懇談会
7/19 給食終了 プール水泳終了 大掃除
7/20 1学期終業式(下校11:30)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画