明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

6月12日 2年 町たんけん その4

和菓子屋さん、パン屋さん、幼稚園にもおじゃましました。
お忙しいところ、気持ちよくいろいろお話しいただいて本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日  5年総合・社会科 その1

昨年度に続いて、お米作りの名人にゲストティーチャーとしてご来校いただきました。
一つの稲穂に何粒ぐらいのお米がついているか?をペアで調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日  5年総合・社会科 その2

子ども達はかなり真剣に数えて代替平均100〜120粒ぐらいだったようです。なかには180粒以上というペアもありました。
秋には一体何粒のお米ができるのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日  5年総合・社会科 その3

4時間目には、田んぼに行って勉強しました。さすがに好奇に満ちあふれた5年生です。質問がどんどん出ました。来週はいよいよ田植えをするそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会見学 西淀焼却工場 その1

4年生の社会見学の様子です。社会科学習でごみ焼却工場の西淀工場に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31