ぶどうの会 料理会
今日はぶどうの会が恒例のたこ焼き作りに挑戦しました。 
「たこ焼き」とは言いつつも、具はチーズ、ソーセージ、コーンなどさまざまです。 みんなで協力して、上手に焼き上げました!  
	 
 
	 
熱中症に注意!
各学年の学年集会で、保健委員会が作成した熱中症対策の動画を見ました。 
写真は3年生の様子です。 BGMにも工夫が凝らされていて、とても力作でした! みんなしっかり見ていました。 保健委員のみなさんが伝えようと思ったことはきっと伝わっています! 暑い日が続いています。体調管理にはくれぐれも気を付けましょう!  
	 
 
	 
フェオリの会 料理会
12日(木)から、期末懇談会が始まっています。 
懇談期間中に、毎年恒例のフェオリの会料理会を行いました。 今年はみんなでチャプチェづくりに挑戦です。 野菜をごま油でいため、春雨と混ぜ合わせ、おいしくできあがりました!  
	 
 
	 
 
	 
解放研
解放研の活動の様子です。 
今日は教科書無償の取組について学びました。 少し難しかったかな…?  
	 
部活動 部長会議
ぶかつどうの部長が集まり、担当の先生からさまざまな連絡事項等を聞いています。 
夏休みを迎えるにあたり、無事故で活動できるよう、しっかりと指示を聞いています!  
	 
 | 
  | 
|||||||||||||||