運動場が (7月6日)
この大雨で、運動場が鏡のように水が溜まりました。
子どもたちも晴れるのが待ち遠しいようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 道徳 1年 (7月6日)
物語を読んだ後、しっかり考えられるように、大きな画面を使って学習しています。
自分の考えをなかなかかけない子にとって、みんなで意見を共有することで、自分の考えを書くことができるようになっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 道徳 2年 (7月6日)
今年度から教科化された道徳の授業です。
子どもたちが意見交流しやすいように、机の向きを変えて友だちの発表がわかりやすいようにしています。 意見をしっかり聞いて、自分の考えを書くことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 英語学習 1年 (7月5日)
1年生も英語の学習をしています。
短時間(15分程度)画面を見ながら 英語に親しんでいます。 本物の発音をしっかり聴いていて答えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 紫陽花の花 2年 (7月4日)
紫陽花の花を描いています。
パスを別の型紙に塗りこんで 指を使ってぼかしの技法で画用紙に写していきます。 紫陽花の美しさをがんばって表現しています。 完成が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|