7/12 3年「暑中見舞いはがき」の完成
暑中見舞いが完成しました。いろいろなご当地キャラがありますが、やはり人気があるのは「ひこにゃん」でしょうか。
この取り組みは、郵便局からいただいたかもめーるを活用して、(1・5年生を除く。5年生は林間で活用します、)行いました。ご当地キャラからお返事がありましたら、学校へお知らせください。楽しみにしています。(学校長)
【お知らせ】 2018-07-12 11:09 up! *
7/12 けん玉集会
毎週木曜日の始業時前はふれあい集会(たてわり班活動)の日です。今日はけん玉集会を行いました。
【お知らせ】 2018-07-12 11:00 up! *
1年生が育てた「アサガオ」
【お知らせ】 2018-07-11 13:49 up! *
学習園
かぼちゃの花が咲いています。葉っぱでジャングルのようですが、受粉はどうなっているのでしょうか?ひょうたんは例年のごとく見事に生っています。
【お知らせ】 2018-07-11 13:47 up! *
7/11 今日の給食 「豚肉とじゃがいもの煮もの」
献立:豚肉とじゃがいもの煮もの、オクラの梅風味、ツナッ葉いため、米飯・牛乳
エネルギー:674kcal
「ごちそうさまでした。」
【お知らせ】 2018-07-11 13:44 up!