入学式は、4月7日(月)です。 始業式は、4月8日(火)です。 メリハリのある春休みを!

高学年 朝の読書タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
わずか10分ほどですが、静かな時間が流れています。この後、落ち着いて学習に入ることができますね。

本の帯を作ってみませんか?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
玄関に図書担当のM先生が、「本の帯コンクール」の課題図書と作り方の説明などを展示してくれています。本の帯には、その本のおすすめポイントや、キーワードなどを書いて、たくさんの人に読んでもらえるようにするためのものです。低学年、中学年、高学年別に課題図書があります。
読書感想文の課題図書とはまた別のものです。見本も置いてあるので挑戦してみてはどうでしょう?

2年 水泳

画像1 画像1 画像2 画像2
蹴伸び、バタ足が上手になってきました!

解剖顕微鏡

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
何が見えるかな?好奇心いっぱいの子ども達です!!

職員室前に

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
解剖顕微鏡を置きました。見本のプレパラートには、チョウの羽の鱗粉やハチの羽などがあり、自由に見てよいことにしています。子ども達の探究心を大事にしすぐに調べることができる環境づくりをしたいと考えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/16 海の日
7/17 学期末個人懇談会
7/19 給食終了 プール水泳終了 大掃除
7/20 1学期終業式(下校11:30)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画