★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

NEXT☆STAGE!(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の外国語活動では、C-netの先生と自己紹介の練習をしました。

 いろいろな国の言葉であいさつをするので、みんなも楽しそうに自己紹介をしていました。さて、次の外国語活動は何を学習するのかな。楽しみですね!(^^)!

チェンジ☆4年生

【遠足 大阪城公園】

 今日は晴天に恵まれ、大阪城公園へ遠足に行くことができました。
 日差しが強く汗をかきながらも、大阪城の天守閣に登り、見学をしました。
 
 見学後、西の丸庭園へ移動しお弁当を食べました。みんなたくさん歩いたので、お腹がすいていて、モリモリお弁当を食べていました。

 最後に、森ノ宮駅の近くの総合遊具で遊び、帰校してきました。

 みんなの笑顔があふれる遠足になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にこにこタイム!

画像1 画像1
今日は5年生になってから初めてのにこにこタイム。
みんな、運動場で元気いっぱいに遊んでいました。
27日(日)は日曜参観があります。お忙しいとは思いますが、
ぜひご参観ください。

ONE☆6年生

画像1 画像1
給食当番や掃除当番のお手伝いのお礼に、1年生がプレゼントを持ってきてくれました(^_^)
すこし照れたようすの6年生でしたが、1年生が一生懸命作ってくれた「しおり」を大事そうにしまっていました。

27日(日)は日曜参観があります。詳しくは、本日配布しているお手紙をご覧ください。よろしくお願いします。

毎月25日は、にこにこタイム(*^_^*)

青空のもと、今年も『にこにこタイム』をしました(*^_^*)

子どもたちの体力向上に向けた取り組みの1つです!

運動場には、笑顔いっぱいの元気な姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/16 海の日
7/17 登校指導 クラブ活動(1学期最終)
7/18 非行防止教室(6年生)
7/19 C−NET 6年生歯と口の健康教室 大そうじ(13:30〜14:00)   フィリピン学級・多文化共生学級(1学期最終)
7/20 終業式
民族合宿説明会