4年生 算数の学習です。4年生の算数では、昨日からわり算の学習が始まっています。 1組教室、2組教室、習熟度別教室で少人数授業を行っています。各担任と少人数担当者が授業を行います。 1クラス40人程のところを25人程になって勉強することで子どもたちの発表できる機会も増えました。 子どもたちに聞いてみると、「人数が少ない方が授業がわかりやすい。」「わからないところがとても聞きやすい。」と言っていました。 3年生 ヘッドセットを使って本日3年生タブレットの学習をしました。 今回は「ヘッドセット」を使い、主体的に気付いたことを書きました。 初めて使うヘッドセットにわくわく緊張しながら、学習に取り組みました。 タブレットから聞こえる言葉を聞き、重要なポイントなど繰り返し見たり、静止させたりして学習に取り組みました。 3年 社会地図記号3年生社会の学習では、自分たちで地図記号を考えました。 もし、「スーパーマーケット」の地図記号を考えるなら、どのような記号にするかみんなで考えました。 みんな、かごの形にしたり、カートの形にしたり、商品の形にしたりなどの様々なアイデアが出ました。 めがでたよ はがでたよ (1年生)あさがおの種を蒔いてから、1週間が経ちました。 今日、多くの子ども達のふた葉が顔を出しました。「ハートのかたちに、にてる!」「はっぱにもようがあるよ!」「さわったらふわふわしているよ」と、子ども達はキラキラと目を輝かせていました。 敬老会の方との交流
5月15日(火)、
今日は、地域の敬老会の方が、2年生の「さつまいも植え」のため、学校に来てくださいました。 毎年、さつまいもを植えるため、学年畑の事前準備から当日の子どもたちへの植え方指導まで丁寧に教えてくださいます。 本当に暑い中、ありがとうございました。 今から秋の収穫が楽しみですね。 |