3年生は、明日2/18にクラブ見学を行うため、6時間目終了後の下校となります。   新1年生に関するご質問などはこちらへTEL06-6685-8085   

英語タイム  その2

6年生では、担任の先生が英語の絵本を使って学習を進めています。
子どもたち真剣に見入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語タイム  その1

火曜日と金曜日の朝の時間は英語タイム。
今日もDVD教材を使って楽しく学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日(月)の給食

画像1 画像1
 5月21日(月)の給食
・じゃがいものミートグラタン
・スープ
・きゅうりのピクルス
・レーズンパン
・牛乳

じゃがいものミートグラタンは、じゃがいもにケチャップ味のミートソースを合わせたグラタンです。焦げ目が香ばしく、子どもたちに人気の献立です。じゃがいもには、いろいろな品種がありますが、給食ではメークインが使われています。

普通救命講習会のお知らせ

画像1 画像1
5月28日(月)14時40分より普通救命講習会を実施します。
3階木育ルーム(多目的室)にて心肺蘇生法やAEDの使い方を中心とした約2時間の講習内容となっています。
参加を希望される方は、申し込み用紙に必要事項を記入の上、5月23日(水)までに担任の先生へご提出願います。なお、実技もありますので動きやすい服装を着用していだきますようにお願いします。



普通救命講習会のお知らせ

わり算のひっ算(4年 算数)

4年生ではわり算のひっ算に取り組んでいます。
これからの学習の基礎となる部分であり、丁寧にひとつずつ学習を進めています。

今日はあまりのあるひっ算でした。あまりのあるときの表し方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

交通安全

事務室からのお知らせ