「避難準備・高齢者等避難開始」、「避難勧告」、「避難指示(緊急)」が発令された場合の対応について
7月5日(木)、大雨の影響で河川の増水が見込まれ、洪水等の危険性が高まっております。洪水にかかる発令があった場合、大阪市教育委員会の指示により、登下校について次のとおり対応いたします。子どもたちが安全に登下校できますようご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
なお、むくのき学園は大規模災害の避難所に指定されております。 ○ 午前7時の時点で、河川洪水等による「避難準備・高齢者等避難開始」、「避難勧告」、「避難指示(緊急)」が東淀川区内に発令された場合、臨時休校となります。 ○ 午前7時以降、児童生徒が登校するまでの間に、「避難準備・高齢者等避難開始」、「避難勧告」、「避難指示(緊急)」が東淀川区内に発令された場合も臨時休校となります。ただし、すでに児童生徒が登校している場合は、安全確保に努め、保護者に引渡しを行います。 ○ 児童生徒が登校後に、「避難準備・高齢者等避難開始」が、むくのき学園校区内に発令された場合は、学校内にて児童生徒の安全確保に努め、校区内の状況を情報収集し、保護者に引渡しを行います。 ○ 児童生徒が登校後に、「避難勧告」、「避難指示(緊急)」</font>が、むくのき学園校区内に発令された場合は、学校内にて児童生徒の安全確保に努め、避難・待機をさせます。 ※ むくのき学園の所在地 大阪市東淀川区東中島4−8−38 校区 大阪市東淀川区 東中島1丁目〜6丁目 柴島1丁目1番、2番、3番、6番、7番、8番 朝から清掃活動 <中学校風紀委員>登校時、中学校風紀委員の生徒の皆さんが清掃用具を手にし、「朝のあいさつ」とともに、校舎の周りをきれいに「清掃活動」をしてくれていました。暑い中、歩道の植え込みに捨てられていたペットボトルなどのごみが集められました。 風紀委員の生徒さんをお手本に、1年生から9年生まで、全員が気持ちの良いあいさつができ、いつも校舎をきれいにする気持ちが持てるような学園にしていきましょう。 「なかよし給食」「むくのき学園」では、学年枠を越えた異学年交流活動をとおして、思いやりや優しさの心を引き出す取組みを行っています。 6月25日(月)〜7月6日(金)まで、ランチルームにおいて、1年生〜9年生までのペア学年で一緒に給食を食べる「なかよし給食」を実施しています。今日は、2年生と5年生のペア学年で同じテーブルに隣や向い合せに座り、給食をいただきました。最初は少し恥ずかしそうでしたが、いつしか、低学年の児童たちは、お兄さん、お姉さんにいろいろ話しかけ、お互いに楽しく談笑しながら給食の時間を過ごしました。 いつもと違う環境で、好き嫌いや残したりせず、がんばって楽しく食べているようすでした。 小学生も「期末テスト」1週間前から「家庭学習強調週間」を設定し、期末テストに向けて勉強を重ねてきました。小学校低学年は30分以上、中学年は45分以上、高学年は60分以上を目安とし、宿題はもちろんのこと、自分で復習することを見つけ、すすんで勉強する習慣を定着させる取組みを行ってきました。 今日の「むくのき学園」は1〜9年生全体がテストで静かです。みんな、各教室で真剣にテストに臨んでいました。 今日の給食今年度から採用された「おさつパン」は、ほんのり甘く、子どもたちに大好評で、おかわりの行列ができていました。毎日毎日ちがう献立を、子どもたちのために美味しく調理をしてくださっている調理員のみなさん、本当にありがとうございます。 いつも 『むくのき学園』 ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。本学園ホームページへのアクセス総数が、250,000件を超えました。これからも日々、子どもたちの活躍する姿や学園の様子を写真に収め、リアルタイムに情報発信を行ってまいりたいと思います。引き続き、ご愛読いただきますようお願い申しあげます。 |