【11月生活目標】廊下・階段を正しく歩こう!

5年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みの自由研究についてパソコンで調べました。身近なものを使ってできる実験や観察などがたくさん紹介されています。プログラミングについてもいろいろな紹介があり、暑い夏に挑戦できそうです。

1年 「好き嫌いなく食べよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
栄養教諭のF先生の授業です。「三びきのくま」という紙芝居を見た後、それぞれのくまさん達が、どんな食べ物を残していたか思い出し、その食べ物がどんな働きをするのか教えてもらいました。苦手な食べ物でも体に大切な働きをすることがわかり、三匹のくまさん達にしっかり食べようねとアドバイスの手紙を書きました。

1年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「おおきなかぶ」の学習のまとめとして、グループで好きな場面を選んで音読発表会を行います。誰がどの役をするのか相談し、練習しています。一人で読むところ、みんなで読むところなど、場面の様子や登場人物の気持ちを考えながら、自分で考えたセルフも入れています。どんな発表会になるか楽しみですね。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、さけのつけ焼き、みそ汁、とうがんの煮もの、ごはん、牛乳でした。
 夏が旬の野菜ですが、冬まで保存がきくことから、冬瓜と呼ばれています。夏の水分補給にとてもよい食材です。給食室には大きなとうがんが届きました。調理員さんが、こどもたちにもとうがんの大きさが伝わるように、掲示してくれましたよ。
画像2 画像2

4年 国語

画像1 画像1
「音読を楽しもう」
続いて4年生にもY先生が授業を行っていただきました。「走れ!」の教材で、色々な音読について教えてくださいました。追っかけ読み、リレー読み、役割読み、たけのこ読み、などを教わり、子どもたちはあらゆる読み方にチャレンジしました。はじめは小さかったり、そろわなかったりした声でしたが、ほめられ、認められるうちに、元気が出て、気持ちもこもり、どんどん音読が上達しました。
「元気でいいわ〜」と、Y先生も子どもたちの表情のよさを楽しんでおられました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/19 給食終了 プール水泳終了 大掃除
7/20 1学期終業式(下校11:30)
7/22 同窓会総会
7/23 夏季休業開始 水泳特別練習 夏季プール水泳
7/24 水泳特別練習 夏季プール水泳

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画