4年社会見学習いたての星や星座を見たプラネタリウム 電機や磁石の性質を使った科学実験や展示物 子どもたちは、見たり体験したりを通して 科学の楽しさを学びました。 研究授業6年2組で算数科の研究授業を行いました。 小さいころを知っておられる藤澤先生から 立派になったなぁとおほめのお言葉をいただきました。 さすがは6年生! この調子でがんばって! 大雨一転日差しの強い朝 朝 気温29度 水温27度 一転してプール日和 今度は熱中症に対する対策が必要になります。 タオルと水筒を忘れないように 声かけしてあげてください。 PTA救急救命講習「PTA救急救命講習」 話しを聞いた後、いよいよ実技 案外疲れる胸骨圧迫 初めて扱うAEDへの戸惑い 意外とうまく空気の入らない人工呼吸 なかなかうまくいかないこともありましたが 和やかな雰囲気のもと、みんなで一生懸命取り組みました。 親子で参加いただいたご家庭もありました。 これからもPTA行事への多数のご参加お待ちしております。 PTA会長 倉本 健太 6年生、新しい学び方にチャレンジ!児童への課題は 「織田信長」「豊臣秀吉」「徳川家康」の3人から1人選び、 教科書や資料集を活用し、人物紹介ノートを作ること 資料をもとに、人にわかりやすく伝えるものを作る。 これは、新しい学力観に挙げられた一つ さすがは6年生。 最初はどうしていいのか迷っていましたが チームで話し合いながら、次第に見えてきたようです。 お互いのノートを見合いながらのディスカッションが今から楽しみ! |
|