4年「夏休みの課題」
夏休みの学習が全学年児童に配付されています。4年生には「夏休みの課題」が担任より配られました。まず最初に1ページの「学年だより」諸注意がありました。
夏休みは「安全に気を付ける。」「健康で規則的な生活を送る。」が大切です。
【お知らせ】 2018-07-20 10:35 up! *
7/19 今日の給食「ゴーヤチャンプルー」《1学期最終》
こんだて:ゴーヤチャンプルー、すまし汁、あつあげのみそだれかけ、米飯・牛乳
エネルギー:583kcal
「給食調理員のみなさん1学期の間、おいしい給食をありがとうございました。ごちそうさまでした。」
【お知らせ】 2018-07-19 12:41 up!
3年生 社会見学「阿倍野防災センター」2
火災についてもお話を聞いて、様々な体験活動もできました。
【お知らせ】 2018-07-19 11:43 up!
3年生 社会見学 「阿倍野防災センター」1
3年生が阿倍野防災センター社会見学に出かけました。
詳しくお話を聞いて、地震で被害を受けた建物の展示などを見て回りました。
【お知らせ】 2018-07-19 11:37 up!
7/19 ふれあい集会
今日は1学期最後のふれあい集会の日です。最初に「夏休み生活標語」(東成区生活指導協議会)の賞状受賞式を行いました。学校長から賞状が授与されました。
【お知らせ】 2018-07-19 09:24 up!