終業式
終業式は、暑さ対策のため、場所を体育館から各教室に移して行わ
れました。式で生徒の皆さんを見れずに少し寂しい感じがしました。 でもこれも生徒の皆さん一人ひとりの体調を考えての対応ですので 仕方がありません。この一学期を振り返った校長先生のお話も、休み 中の生活についての生徒指導主事先生のお話も、姿こそ見えません でしたが、生徒の皆さんはいつも通りに教室でしっかりと聞いていた と思います。 休み中、学年ごとの学習会や部活動、学年登校日などで皆さんに会 えるとは思いますが、全員で揃っての登校は、8月27日です。 校長先生のお話の中にもありましたが、「888時間をたった」と 考えるか、「888時間もある」と考えるか、よく考えて過ごして ください。そして学習も、部活動も、趣味も何をするにも体調管理が 大切です。暑さに負けず、頑張ってくださいね。 笑顔で皆さんの「おはようございます」が聞けるのを楽しみに にしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月20日 金曜日本日は、1学期の終業式が行われます。 この間、授業参観、体育大会、進路説明会等の学校行事に多数 ご参加いただきましてありがとうございました。 明日21日から8月26日までの37日間の夏季休業になります。 ご家庭、地域で過ごす時間が長くなります。よろしくお願いします。 7月19日 木曜日1学期も残すところあと2日となりました。 本日は朝早くから、多くの地域の皆さん、PTAの皆さんの ご協力をいただき、あいさつ運動が行われました。 生徒たちもいつものように大きな声と笑顔で返していました。 今年は例年にも増して暑さが厳しい中、ご参加いただきまして誠に ありがとうございました ![]() ![]() 7月17日 月曜日
お礼
この3日間本校の各部活動で、発表会、大会の公式試合が各所で 行われました。この暑さの中、生徒たちは日頃の練習成果を しっかりと発揮して頑張ってくれていました。 保護者の皆さま、地域の皆さまにはたいへん暑い中たくさんの 方々にご参加、ご声援いただきまして生徒たちとともに心より 感謝しております。ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。 7月12日 木曜日
本日から来週19日木曜日まで学期末懇談会です。授業は4限まで
です。 |