1年生活科「水遊び」

 7月3日 青空のもと水遊びをしました。色水を混ぜると色が変わることにびっくりしたり、的に向かってマヨネーズの容器等で水を勢いよく当てて楽しんだりしました。シャボン玉コーナーでは、よりたくさんのシャボン玉を作ろうと工夫する姿が見られました。うちわの骨で作るシャボン玉は、一度に大きなシャボン玉がたくさんできて、歓声を上げながら楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

住吉区生活指導会議(PTA生活指導委員からの報告)

画像1 画像1
 7月2日 地域の代表のみなさんと一緒にPTA役員、生活指導委員が住吉区生活指導会議に参加してきました。区内の小学校14校で、みまもり隊活動の課題、警察からの情報、大阪北部地震発生時の対応などについて意見交流を行い、貴重なご意見を聞くことができました。今後のみまもり活動に役立て、墨江の子どもの安全を守っていきたいです。

鳥に関する情報について

画像1 画像1
 スクールサポーター(警察OB)の方により、鳥の死骸に関する情報はカラスの仕業だという連絡がありました。カラスは、大人に対しても、食べ物をもっていたら狙ってくるので、子どもたちは要注意です。スクールサポーターの方は夏休みも住吉区の巡視をしてくださいます。お気づきの点がございましたら学校までご連絡ください。スクールサポーターと連携し子どもの安全を守っていきます。

全校児童朝会−学校長講話−

 「たまばたさま」の歌唱と「七夕」について話をしました。
 「たまばたさま」の歌詞の中の「軒端」や「砂子」など、子どもたちにとって聞き慣れない言葉の説明をしました。七夕の話は次の通りです。
 七夕は、中国から伝わった風習です。中国では、習い事の上達を願います。日本では、五穀豊穣を願う神事が由来とされています。棚機(たなばた)」というのは神事でつかう着物の織り機の名前で、古くから日本の行事「禊ぎ(みそぎ)行事」で乙女が着物を織る時に使われていました。その際に織物を神様の祭ってある棚に供え秋の収穫の豊作を願う為に行われていた神事です。まっすぐに伸びる笹に願い事の短冊を飾るのは、「願い事が天にまっすぐ届きますように」「子どもがまっすぐに成長しますように」という思いが込められています。
 夜空に目を向けると、一際まぶしく輝く星があります。織姫と彦星です。織姫は琴座の『ベガ』、彦星は鷲座の『アルタイル』という一等星です。この二つに白鳥座の『デネブ』を加えて、「夏の大三角」と言います。今年「夏の大三角」が最も見えるのは、7月13日(金)と8月11日(土)の二日間です。ぜひ、夜空を見上げて織姫と彦星を見つけてみましょう。
画像1 画像1

PTA成人教育講習会

 6月29日 PTA成人教育主催でサンキャッチャー講習会を行いました。22名の方々にご参加いただきました。サンキャッチャーとは、日光を反射し室内を彩り豊かにするインテリア雑貨です。好みのピースを選び素敵な作品を作りました。作品をもとに講師の方にカラーセラピーもしていただき、楽しいひとときを過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/21 夏季休業
7/22 林間学習5年
7/23 林間学習5年
プール開放中止  図書室開放
水泳教室 中止
7/24 林間学習5年
月末統計5年
プール・図書室開放
水泳教室 中止
7/25 プール・図書室開放
水泳教室 中止
7/26 学校徴収金口座振替日
プール・図書室開放 中止
水泳教室 中止
7/27 プール・図書室開放 中止
水泳教室 中止
PTA行事
7/22 PTA男子ソフトボール予選会

運営に関する計画

各種お知らせ

読み聞かせスケジュール

平成30年度学校だより

平成30年度給食だより

平成30年度ほけんだより

平成30年度 6年学年だより

平成30年度 5年学年だより

平成30年度 4年学年だより

平成30年度 3年学年だより

平成30年度 2年学年だより

平成30年度 1年学年だより

平成30年度食育通信