明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

7月10日 4年社会見学 その3

光の屈折とか反射とか屈折とか色々難しいこともあるのですが、体感することが大切なのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日 4年社会見学 その4

電気とか磁石とかも自然と体験できました。電機などは身近にあるのですが、形を変えて楽しませてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日 6年 図工 その1

「12年後のわたし」という題で、自分の写真に12年後の姿をタブレット上に描きました。スポーツ選手、ケーキ屋さん、社長など色々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日 6年 図工 その2

だいたい、野球選手、サッカー選手、柔道選手、先生等が多かったように思います。社長もあったのですが、「若くて社長になってもいいよ。」と思わずアドバイスしてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日 3年 音楽

3年生が、リコーダーの演奏をしていました。「かっこう」でした。はじめて数か月ですが、ずいぶん上手になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31