9月の学校行事について
9月の行事が確定しました。
ホームページにも載せましたので、ご確認ください。
(上のナビゲーションメニューからご参照ください)
【お知らせ】 2018-07-10 11:21 up!
土曜授業(7月7日)延期のお知らせ
明日に実施を予定しておりました「世代をつなぐ地域防災訓練 in 木津中学校」ですが、大雨の影響により延期が決定いたしました。
よって、明日は通常の土曜日と同様の「休業日」となりますので、よろしくお願い申しあげます。
記
【今回延期になった訓練】
□ 名称:「世代をつなぐ地域防災訓練 in 木津中学校」
□ 実施予定日時:7月7日(土)9:30
□ 延期理由:大阪市内に大雨・洪水警報が発令されており(7月6日11時現在)、消防署主体で行う各種訓練を実施することが困難となったため
【振替実施日】9月15日(土)9:30〜
土曜授業(7月7日)延期のお知らせ(かんたんにほんごつき)
【お知らせ】 2018-07-06 12:49 up! *
中国語 母語教室
きょうは午後から、本校で「第2回中国語 母語教室」が行われました。
近隣の中学校から、中国から来日した友だちが集まり、普段はそれぞれの自校ではあまり使わない母国語で、思う存分話し合いました。
先生の「夏休みは帰国しますか?」という問いには、中国へ帰らずに日本で過ごす生徒から、40日も帰国する生徒まで様々でした。
▼続きを読む
【お詫び】
昨日に投稿した本記事ですが、文字化けにより読めない状態が続いていました。
ご迷惑をおかけいたしました。
7月6日(金)8:00 教頭
【できごと】 2018-07-05 17:04 up! *
Boys, be...
池周りの清掃時に管理作業員さんが、高圧洗浄機を使い君たちにメッセージを書いてくださいました。
「Boys, be ambitious」
と書かれています。
みんな管理作業員さんに「何て読む?」「どう言う意味!?」と聞いていたそうですが、管理作業員さんは「自分で調べましょう」とのことです。
辞書を使って、ぜひ意味調べをしてみてください。
【できごと】 2018-06-29 14:18 up!
防犯教室
きょうの6限目、浪速警察のお巡りさんを2名お招きして、「防犯教室」を開催しました。
近年、増加の一途をたどる「携帯・スマホ」を使用した犯罪において、中学生が一番巻き込まれやすい「自画撮り被害」について、お話をしていただきました。
中学生のスマホの所持については、おうちの人としっかりとルールを決めたうえで持つことが大切です。
保護者の皆さまも、本日子どもたちに配布したプリントをぜひご覧になり、家族で話し合っていただきたいと思います。
STOPネット犯罪(大阪府・大阪府警察)(PDFファイル)
【できごと】 2018-06-21 15:47 up!