【防犯】本日の児童の確認について〜保護者メール配信済み
本日の児童の確認について、登校、自宅待機など全員の
確認ができました。 登校している児童についての本日の予定については 決定次第、まずはメールで連絡いたします。 今後もメールの確認をお願いいたします。 さんすう体感プログラム2
さんすう体感プログラム1の続きは休憩を挟んで長さの体感に移りました。講堂の床にひかれた黄色い線を使って長さの感覚を養いました。9メートルを何歩で歩けるかという体感です。それを使って縦の長さを体感しました。
最後に秒速体感です。今度は講堂を縦に使って、18メールを18秒で、9秒で、最後に3秒で進む体感をしました。秒速6メートルを体感してプログラムを終えました。 さんすう体感プログラム1
本日(6月16日)9時半から「さんすう体感プログラム」が子ども会主催で本校の講堂で行われました。本校児童と九条幼稚園の園児約30人が参加してくれました。
算数を体で感じるこの取り組みは算数検定をされている団体にしてもらいました。 初めに数字を体で感じるために1〜5の数字にポーズをつけました。 写真は2のポーズです。そのあと、リーダーがポーズした数の人数分集まるゲームをしました。 2番目は〇と□の色紙をまき散らして色ごとに片づけるゲームです。これは算数では統計に当たります。 次にまき散らした〇と□の紙を△に折るゲームです。これは形の勉強です。講堂の中の△を探しました。 【防犯・地域】西警察と地域・保護者と学校で児童を守る九条東連合振興町会会長、学校長とで重要事案発生時の 具体的な対応方法について協議をしました。これからも 警察・地域・保護者と学校が協働して子どもたちの 防犯、安全に取り組みたいと思います。 学校長 天候に恵まれた1泊移住でした
13日・14日に実施した1泊移住は天候に恵まれ
無事終了しました。 写真はセンターからの帰校の様子と帰校式の様子です。 こどもたちは1回り成長し満足した顔で戻ってきました。 |
|