令和7年度が始まりました。池島小学校創立50周年よろしくお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
5年生林間学習2日目11
5年生林間学習2日目10
5年生林間学習2日目10
5年生林間学習2日目9
5年生林間学習2日目8
5年生林間学習2日目7
5年生林間学習2日目6
5年生林間学習2日目5
5年生林間学習2日目4
5年生林間学習2日目3
5年生林間学習2日目2
5年生林間学習2日目1
5年生林間学習1日目12
5年生林間学習1日目11
5年生林間学習1日目10
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年生算数の授業2
子ども達は、ノートやタブレットPCを使って自分の考えをまとめています。タブレットPCに書き込むのも随分早くできています。
3年生算数の授業
3年生で算数の研究授業を行いました。あまりのある割り算の中でも難しいところです。
「ケーキが23個あります。4個ずつ箱にいれます。全部のケーキを入れるためには、箱はいくついりますか。」
PTA社会見学
7月3日PTA社会見学に行きました。バスで万博記念公園の施設、オービィ大阪に行きました。動物に関する色々な体験や、本物の動物との触れ合いをしました。午後からは、ドーナツ作り体験をし、楽しい時間を共有できました。次回の開催が楽しみです。
7月の玄関掲示
7月は、3年生の作品です。とってもカラフルでステキなお洋服を飾ってくれました。学校の玄関がパッと華やかになっています。
7.8月の品格教育
7.8月の品格教育のテーマは継続です。継続は力なりとはよく聞きますが、もとは、賛嘆の歌という詩の中に、「念願は人格を決定す、継続は力なり」と綴られています。
11 / 31 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
21 | 昨日:45
今年度:672
総数:99749
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/22
林間(ハチ高原)
7/23
林間(ハチ高原) プール開放開始
7/24
夏祭り(子どもみこし) いきいき百歳体操(多目的室)
7/25
夏祭り(子どもみこし) 水泳記録会練習 ラジオ体操
7/26
ラジオ体操
7/27
水泳記録会練習 ラジオ体操
7/28
ラジオ体操
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
令和元年度 全国体力・運動能力等調査大阪市結果
令和元年度 大阪市小学校学力経年調査結果
令和2年度小学校学力経年調査結果
令和3年度 全国体力運動能力等調査大阪市結果
令和3年度 全国学力学習状況調査大阪市結果
令和3年度 大阪市小学校学力経年調査
令和4年度 全国学力・学習状況調査大阪市結果
令和5年度 全国学力・学習状況調査大阪市結果
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
学習動画
学習動画
配布文書
配布文書一覧
学力・体力等調査
H29体力等調査 成果と課題
平成29年度 学力調査
校長経営戦略支援予算
平成30年度 池島小学校校長戦略支援予算
携帯サイト