遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

図書館開放の様子

画像1 画像1
 水泳指導を終えた高学年が図書館で学習をしていました。みんな夏休みの課題を机に広げ、真剣に取り組んでいました。
 図書館開放の当番の図書委員の児童も図書館日誌を書いたり、返却貸出の手続きをしたりとしっかり仕事をしていました。

 夏休み中は一人二冊借りることができます。本の帯や読書感想文の課題図書も置いています(貸出はできません)

 自由研究の調べ学習などにも図書館をたくさん活用してくださいね。
画像2 画像2

夏休み 〜図書館開放のやくそく〜

 夏休みの図書館開放が始まりました。
 先日の終業式では「夏休み図書館開放のやくそく」についてお話をしました。

☆読書や担任の先生から出された宿題をすることができます。
 (感想文や本の帯も)
☆静かに学習をします。静かに本を読みます。
☆暑い日が続いていますので水筒を持参しましょう。
☆かばんは長机の上に、靴・サンダルは廊下に並べて置き、整理整頓に心がけましょう。
☆退室するときは使った机の上をきれいにしてから退室しましょう。
 (消しゴムのかすなど)
☆プールバッグの中に学習の用意を入れずに手さげかばんリュックサック等に入れて登校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季休業日に入り3日が経ちました。

夏季休業日に入り3日が経ちました。規則正しく健康的に過ごしていますか。

21日(土)から毎日ラジオ体操に来ている子どもたちは、早起きができ、朝のうちに学習をすませたり、軽い運動をしたりと充実した時間を過ごしていると話していました。

7月23日(月)今日からは、水泳指導・図書館開放を8月3日(金)まで行います。水泳の技能を伸ばしたり、読書や夏休みの課題に取り組んだり、ぜひ学校に来て午前中の時間をを有効に使いましょう。

学校に来るときは、黄帽・水筒・汗拭きタオルを忘れずに持参し、水分補給をこまめに行いましょう。

PTAの有志の皆様、水泳指導の受付のお手伝いありがとうございます。

夏季休業日の恒例 「ラジオ体操」がスタートしました!! (part2)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、ラジオ体操初日でした。大勢の体協役員の皆様をはじめ、地域の皆様、保護者の皆様も参加してくださっていました。

朝会台でラジオ体操の模範演技をしてくださった体協副支部長 原様からは、「早起きをして、毎日参加してください。」と、優しい笑顔で子どもたちによびかけがありました。

仁熊九条南連合振興町会会長からは、「早起きをして健康維持のためにも皆さんで頑張りましょう。」とお話をいただきました。

学校長からも子どもたちに、「熱中症に気をつけて有意義で楽しい夏季休業日にしましょう。」というお話がありました。

早朝から笑顔の花がいっぱい運動場に咲きました。

夏季休業日の恒例 「ラジオ体操」がスタートしました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
7月21日(日)6:30〜 ラジオ体操がスタートしました。ラジオ体操は、8月5日(日)まで九条南地域の体協の皆様のお世話で毎日行われます。

夏季休業日も規則正しい生活リズムを崩さないためにも、早起きをして参加すると良いと思います。今日もたくさんの子どもたちが、元気いっぱい参加していました。

ラジオ体操は、短時間でできる全身運動と言われています。健康にも良いですよ。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/23 茨住吉祭礼
夏季休業日開始
水泳指導・図書館開放
7/24 水泳指導・図書館開放
7/25 水泳指導・図書館開放
西大阪・港ブロック子ども民族交流会
7/26 水泳指導・図書館開放
林間学習5年
7/27 林間学習5年
水泳指導・図書館開放
7/28 林間学習5年