令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。  令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。
TOP

本日(7月19日)の児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の児童集会はスリーヒントクイズでした。たて割り班で話し合って回答を決めました。最後に校長先生から熱中症に関する注意喚起がありました。
学校長「猛暑が続いています。昨日、岐阜県では40度を超える気温になっています。水分補給や休憩等、みんなで熱中症に注意しましよう」

きょうの給食☆調理を伴わない給食(2)

7月18日(水)の給食は、コッペパン、いちごジャム、野菜シチュー、ぶどうゼリー、牛乳でした。
給食室(調理室)は使えないので、使い捨ての紙皿やスプーンを使っています。

写真2枚目は、給食室の工事が始まっているようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【安全・安心】ミスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場に面した手洗い所に、小規模ですが、ミストを設置しています。休み時間は保健室の笹岡先生、体育等の授業時間中は各担任の先生が稼働させています。この猛暑の中、子どもたちには水分補給や休憩をしっかりととることを中心に指導しています。本日も大阪管区気象台より高温注意情報(※)が発表されています。14〜16日の三連休も連日、猛暑日(35度以上)でした。ご家庭でも、熱中症への対策をお願いします。
(※)当日あるいは翌日の天気予報で発表される予想最高気温が35度以上(猛暑日)を記録すると予想された場合に発表されます。

5年 食育「朝ごはんについて考えよう」

7月18日(水)2時間目、5年生では食育の授業がありました。

朝ごはんを食べると
1、頭がすっきりする
2、体温があがる
3、便が出やすい
この3つの働きがあることを学習しました。

そして、どんな朝ごはんを食べるとよいのかを考えていきました。

子どもたちは、
・おにぎり(黄)の具に鮭(赤)や枝豆(緑)を選ぶと3つのグループがそろう!
・食パン(黄)にソーセージ(赤)とレタス(緑)をのせてサンドイッチにすると食べやすくて良い!
・食パン(黄)に卵(赤)をのせても合う!
などと考えていました。

また、朝ごはんをしっかり食べるためには、早く起きることが必要であることにも気がついていました。

健康な体づくりに重要な朝ごはんについて、ご家庭でも話し合ってみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 生活科シャボンだまあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科で、シャボンだまあそびをしました。
はじめは、細いストローと太いストローでシャボン玉をつくりました。
そのあとは、ペットボトルにネットやガーゼをつけた道具で、あわあわもこもこのシャボン玉をつくりました。ネットよりガーゼの方が、より小さいシャボン玉の集まりができることに気づいていました。とっても楽しかったようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/24 プール開放・図書館開放・自主学習教室
7/25 プール開放・図書館開放・自主学習教室
7/26 プール開放・図書館開放・自主学習教室
7/27 プール開放・図書館開放・自主学習教室