6月20日の給食鶏肉のしょうゆバター焼きは、酒、こい口しょうゆで下味をつけた鶏肉に、溶かしバターをかけて、風味よく焼きあげます。 みそ汁は、にんじん、たまねぎ、キャベツ、うすあげ、じゃがいもが入った具だくさんなみそ汁です。 三度豆のからしじょうゆかけは、塩ゆでした三度豆を砂糖、こい口しょうゆ、洋がらしで作ったタレであえます。 今日は、昨日行けなかった学年、5年生の教室に行きました!みんな、しっかり食べて、丈夫な体になって、身を守ってねというと、はい!!と力強く答えてくれました!給食もたくさん食べていましたよ!! 6月19日の給食焼きそばは、豚肉、いか、にんじん、ピーマン、キャベツが入った焼きそばです。食べる時に、きざみのりをかけていただきます。 オクラの中華あえは、焼き物機で蒸したオクラをごま油をきかせたタレであえます。 オレンジは1/4切れです。 今日は、クイズをお休みにして、みんなの顔をみにいきました。昨日、大きな地震があったね。みんな大丈夫でしたか?というと、みんな一斉に地震にあった時のことを話してくれました。これから、また地震がきたら、落ち着いて行動して自分の身を守ろうね。という話と、給食も含め、朝、昼、晩の食事をしっかり食べて、けがや病気に負けないたくましい体をつくろうねという話をしたら、みんな、はい!!と元気な声で答えてくれました!! 「お話をきこう」 ぼちぼちいこか
6月20日(水)
子ども達が楽しみにしている、朝の読み語り会がありました。ボランティアサークル「ぼちぼちいこか」のみなさんが、たくさんの本の中から子ども達が喜びそうなお話を選んで、届けてくれます。 1年生の教室をのぞきにいきました。みんなおしゃべりもせずに、前で読み語りをされている方のほうをじっと見て、おもしろいお話に耳を傾けていました。 雨の日には、休み時間に図書室開放におとずれる児童もたくさんいます。雨が降って外で遊べない日は、本を開いて過ごすのも素敵ですね。 大規模災害時の対応について
保護者の皆様
今朝は放送で児童朝会を行い、校長先生から地震が起きた時の対応についてあらためてお話がありました。学校にいるときに地震があれば、頭部を守るために机の下に入って、しっかりと机の脚をもって身を守ります。子ども達は、それぞれの教室で練習をしました。 5時間目に余震を感じた子ども達は、すぐに机の下に入って地震がおさまるまで様子をみていました。 本日、大規模災害時の対応について、お手紙を2枚配布しています。(1年生は3枚です) ご家庭で確認いただき、お子様と通学路の安全や非常時の約束事についてお話いただきますよう、よろしくお願いします。 明日の学校業務について
保護者の皆様
引き渡しによる下校にご協力いただき、ありがとうございました。 明日以降の学校業務は通常通り行う予定です。しかし、今後も同程度の余震が発生する恐れがありますので、引き続きご家族の安全に対策等に十分ご留意ください。 登下校時の安全を確認するため、現在、教職員で校区内を回って点検しております。各ご家庭でも、明朝の登校について、安全に気をつけるよう、お子様とお話しください。 |
|