7月19日〜夏季休業 7月20・21日5年林間学習 8月13日〜16日は学校閉庁となります。休み中の電話受付は、平日8時30分から17時までです。(学校閉庁日・土日祝日は留守電となります)

2年生 あいさつ隊

12日・13日は2年生のあいさつ運動を行いました。
朝学校に来て、あいさつ隊のタスキをつけ元気に
あいさつをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 階段掲示

2年階段掲示に6月に行った遠足の写真を貼っています。
懇談会の際には少し足を伸ばし、西側階段の掲示板をご覧ください。
画像1 画像1

5・6年 着衣泳

セントラル平野からコーチの方に来ていただき、着衣泳の学習を行いました。衣服を着てプールに入り、いつもとの違いを感じながら、万が一の水の事故に備えて、浮く練習などを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 ナップザック完成!

6月ごろから家庭科の学習で製作してきたナップザックがようやく完成しました。初めての並縫いやミシンなど、子どもたちは苦労しながらも協力し合い作ることができました。さっそく背負いながら、林間学習で使える日を心待ちにしているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着衣泳

本日、全学年で着衣泳を行いました。セントラルウェルネスクラブ平野から講師に来ていただきました。服を着たまま足が届かない川や海に入ってしまった場合どのように対処すればいいかを学びました。
水着でいつものように水慣れした後、服を着て水の中に入りました。講師の先生から感想を聞かれたら、子どもたちから「重かった」「動きにくかった」と言う感想が出されました。学校のプールでは足が床に着きますが、足が届かない川や海で服を着たまま水に入ったら、服が水を吸って普段のように泳げないことに気づいたようです。
そんな時には、あおむけになってお腹と服の間に空気をためたら浮きやすくなることを教えてもらいました。しかし、なかなか難しいようで、首の隙間から空気が漏れてうまくいかない子が多いようでした。
中学年以上は、ペットボトルのような軽くて中に空気をためられる容器を利用して、水に浮く練習をしました。こちらの方は子どもたちにとってやりやすかったようで、結構長い時間水に浮くことができていました。夏休みには海や川へ遊びに行く機会が多いと思います。万が一の事態に備えて、子どもたちは貴重な体験をしたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/24 プール開放
7/25 5年林間指導 プール開放
7/26 5年林間指導 プール開放
7/27 5年林間指導 プール開放 図書館開放
7/30 プール開放

学校だより

ほけんだより

えいようだより

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生報告書

お知らせ

交通安全マップ