<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

テスト直前の授業<2年2組・3組 理科>

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の理科の授業では、これまで実験を行うなどして授業を進めてきました。
 今日は、いよいよテスト直前になりましたので、教室で「食物の消化」について学習しました。
 「消化とは食物を分解すること」で、でんぷんが分解されて糖になり、吸収されることを学習しました。学習後は、ワークなどの副教材を使い、授業で学習した内容を確認していました。
 左の写真は2年2組、右の写真は2年3組の授業の様子です。

テスト直前の授業<2年1組 英語>

画像1 画像1
 2年生の英語の授業は、これまでデジタル教材をプロジェクターで投影するなどICTを活用して進めてきました。
 また、C−NETの先生とTTで、ネイティブの英語に慣れ親しんできました。
 今日は、いよいよテスト直前になりましたので、英単語をしっかりと覚える学習を、BINGOのゲーム形式も交えて、楽しく進めていました。
 
 英語の授業では「聞く・読む・話す・書く」の4技能をバランスよく育む工夫がされています。

学力向上推進モデル校<授業参観>(数学 1年生)

画像1 画像1
 本日は、教育委員会から「学力向上指導実践チーム」の先生をお招きして、数学の授業を参観後、研究協議で実践的な助言をいただきました。
 これは、本校が「学力向上推進モデル校」として選定されたことによるもので、生徒の皆さんは「実践チーム」の先生が参観される中、いつもどおり授業に一生懸命に集中し、取り組んでいました。
 明後日から中間テストです。これまでに学習したことを駆使して、活用する力を高めるために難しい問題にもチャレンジしています。また、計算の式の意味を言葉で発表することを通して、表現する力も育む工夫をしていました。
 
 ※ 授業のねらい(めあて)に合わせて様々な工夫も凝らしています。
  1年1組では全体が前を向いた授業(写真中段)
  1年2組では班ごとに机を合わせた授業(写真下段)

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
5月15日の給食です。
レタスは、月に1度しか給食に使えないそうです。

3年生 学年集会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎週火曜日の朝は3年生の学年集会。
 集会では、学年主任の先生から、授業や中間テストについてのお話がありました。次に、保健室で教育実習中の先生から「聴くこと」の大切さについてのお話がありました。
 本日より更衣調整期間となり、夏服の姿が数多くみられた3年生は、お2人の話をしっかりと聞いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/24 中津支援学校交流会

学校便り

保健だより

食育つうしん

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路関係

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

合唱部