入学式は、4月7日(月)です。 始業式は、4月8日(火)です。 メリハリのある春休みを!

6年 社会科

画像1 画像1 画像2 画像2
徳川家康がどのようにして全国を統一していったかを調べたり考えたりした後、NHK教育番組での再現ドラマで確認しました。

6年 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
エプロンを作っています。仮縫いをして、ミシンで縫っていきます。ミシンがうまく動かなかったり、玉結びや玉止めがなかなかできなかったりと悪戦苦闘しながらも、暑さに耐えて頑張っていました!(家庭科室は、残念ながらクーラーがありません)

マリーゴールドやマツバボタン

画像1 画像1
5月に飼育栽培委員会児童がボランティアさんと一緒に蒔いた種から芽が出て大きく育ってきました。ボランティアさんが、一つ一つ丁寧にポットに植え替えてくださいました。ありがとうございました!

3年 ショウブの株分け2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ポットに植え替えた後、名札に名前を書いて完了です!ビオトープに置きました。来年もきれいな花が咲きますように!!

3年 ショウブの株分け1

画像1 画像1 画像2 画像2
3時間目、旭区役所と鶴見緑地公園事務所、大宮地域花ボランティアさんが来校され、ショウブの株分けを教えてくださいました。
これは、現4年生が育てて花を咲かせ、5月の城北ショウブ祭りにも展示してもらった花の株です。咲き終わった株を3つくらいに分け、茎を20cm残して切り落とし、ポットに植えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/25 5年林間学習(ハチ高原) 図書館開放 水泳特別練習中止 夏季プール水泳中止
水泳特別練習 5年林間学習(ハチ高原) 夏季プール水泳
7/26 5年林間学習(ハチ高原) 図書館開放 夏季プール水泳中止
5年林間学習(ハチ高原) 図書館開放 夏季プール水泳中止
5年林間学習(ハチ高原) 夏季プール水泳 図書館開放
5年林間学習(ハチ高原) 夏季プール水泳
7/27 5年林間学習(ハチ高原) 図書館開放 夏季プール水泳中止
5年林間学習(ハチ高原) 夏季プール水泳
7/30 図書館開放 夏季プール水泳中止
図書館開放 夏季プール水泳
7/31 大阪市小学生水泳記録会 図書館開放 夏季プール水泳中止
大阪市小学生水泳記録会 図書館開放 夏季プール水泳

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画