きょうの給食☆調理を伴わない給食(3)献立は、かやくごはん、ソフト黒豆、棒チーズ、みかんゼリー、牛乳でした。 かやくごはんは、工場で炊かれたあたたかいものが届いています。 子どもたちは「おいしい!」と喜んで食べていました。 「これからもずっと紙皿での給食?」と聞く子もいました。 2学期からは、以前の食器での給食になります。 新しくなる給食室が、楽しみです。 夏休みも、【早寝早起き朝ごはん】で健康な体をつくりましょう!! 本日(7月19日)の児童集会学校長「猛暑が続いています。昨日、岐阜県では40度を超える気温になっています。水分補給や休憩等、みんなで熱中症に注意しましよう」 きょうの給食☆調理を伴わない給食(2)
7月18日(水)の給食は、コッペパン、いちごジャム、野菜シチュー、ぶどうゼリー、牛乳でした。
給食室(調理室)は使えないので、使い捨ての紙皿やスプーンを使っています。 写真2枚目は、給食室の工事が始まっているようすです。 【安全・安心】ミスト(※)当日あるいは翌日の天気予報で発表される予想最高気温が35度以上(猛暑日)を記録すると予想された場合に発表されます。 5年 食育「朝ごはんについて考えよう」
7月18日(水)2時間目、5年生では食育の授業がありました。
朝ごはんを食べると 1、頭がすっきりする 2、体温があがる 3、便が出やすい この3つの働きがあることを学習しました。 そして、どんな朝ごはんを食べるとよいのかを考えていきました。 子どもたちは、 ・おにぎり(黄)の具に鮭(赤)や枝豆(緑)を選ぶと3つのグループがそろう! ・食パン(黄)にソーセージ(赤)とレタス(緑)をのせてサンドイッチにすると食べやすくて良い! ・食パン(黄)に卵(赤)をのせても合う! などと考えていました。 また、朝ごはんをしっかり食べるためには、早く起きることが必要であることにも気がついていました。 健康な体づくりに重要な朝ごはんについて、ご家庭でも話し合ってみてはいかがでしょうか。 |
|