運動会10〜さすが中学生〜
7〜9年生の団体演技です。各学年とも、ダンスと音楽をを融合した、すばらしい演技です。みんなの
晴れ晴れしい笑顔は、みなさんの心も弾ませてくれましたね。中学生らしい、とても見応えのある演技でした。
【学校行事・出来事】 2018-06-09 15:40 up!
運動会9〜教職員も頑張りました
今年もひそかに練習を重ね、
小中学校の先生みんなでダンスを披露しました。正直
難しいダンスです。こどもたちの笑顔、大きな声援。観客席からたくさんの拍手をいただき、がんばってよかったです。先生たちの
一体感は伝わりましたでしょうか。
【学校行事・出来事】 2018-06-09 15:40 up!
運動会8 信頼
5・6年生の団体演技
組体操「信頼」〜自分を信じて 仲間を信じて〜。美しく創りあげる苦労がありました。全員の心とお互いの絆を信じて、がんばりました。指先、つま先まで研ぎ澄まされた演技。瞬発力。みなさんの心をつかむ、
感動的な、とても見応えのある演技でした。
【学校行事・出来事】 2018-06-09 15:04 up!
運動会7〜素敵な笑顔いっぱいのダンス〜
1・2年生の団体演技
「おどれ!よっちょれ!カーニバる!」です。素敵な笑顔でいっぱいのダンスです。心を一つに毎日練習がんばってきました。元気な子どもたちの歌声、はつらつとしたダンスの格好よさ。観客の皆さんも、癒されるダンスに自然と笑顔になり、
会場すべてが温かな気持ちになりました。
【学校行事・出来事】 2018-06-09 15:03 up!
運動会6〜「バラエティ豊かな」競技
「野を越え山越え」「借り人競争」。さまざまな競技がおこなわれ、運動会の楽しみがひろがりました。ネットや麻袋、ハードルに足がもつれ、一瞬で逆転します。どうすれば上手くいくか、一生懸命に考えながら競技しました。借り人はすぐに見つかりましたか。
借りるほうも、借りられるほうもドキドキでしたね。
【学校行事・出来事】 2018-06-09 12:52 up!