ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

6年 修学旅行 休憩地点1

画像1 画像1
今、1つ目の休憩地点の三木を出ました。友だちと話をしたり、バスで歌を聴いたりして目が覚め、元気が有り余っている様子です。

6年 修学旅行 出発式

画像1 画像1
今から6年生修学旅行に行ってきます。

6年生 折り鶴完成報告

画像1 画像1
 5月31日(木)の児童集会では、6年生が千羽鶴の完成報告をしました。千羽鶴は、神津小学校みんなの協力があってこそできたものです。そのことに感謝の気持ちをもって、しっかりと伝えることができました。
 終わりに、「HEIWAの鐘」をみんなに歌ってくれました。のびやかに美しい声が響いていました。「HEIWAの鐘」は広島での修学旅行で、慰霊祭のときに祈りを込めて歌う曲です。

5年 非行防止教室 5月29日(火)

 大阪府少年サポートセンターの方々が来てくださり、非行をしないための話を聞きました。「社会のルールを守ること・思いやりの気持ちを持つこと・断る勇気を持つこと」などを、人形劇などを通して分かりやすく教えていただきました。子どもたちは、熱心に話を聞いて多くの事を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしタイム 5月23日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
折り紙を使って、かたつむりを作りました。三種類の中から、自分で作りたいかたつむりを選んで作りました。できたらアジサイの葉にのせて完成です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/27 プール開放
7/29 5年林間指導
7/30 5年林間指導 プール開放
7/31 5年林間指導