令和7年度 入学式4月7日(月) 始業式4月8日(火)
カテゴリ
TOP
お知らせ
行事
1年
2年
3年
4年
5年
6年
今日の1枚
最新の更新
終業式を行いました!
もうすぐ夏休み!
【3年】風の力を調べよう
【4年】社会見学に行きました!
1年 すなとなかよし♪
【2年】生活科 ミニトマトの観察
校内の環境美化に努めています
梅雨が明けました!
【1年】朝顔の花が咲いたよ
【6年】着衣水泳を行いました。
【5年】 ぴったり重なるかな?
明日(6月19日)の登校について
日曜参観がありました!(その2)
日曜参観がありました!(その1)
【5年】はじめてみよう ソーイング!
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2年生 遠足延期の連絡
本日2日(水)に予定していました2年生の遠足は天候悪化が予想されるのため延期になりました。
水曜日の学習の用意をして登校させてください。
予備日は今月29日(火)を予定しています。
1・2年 がっこうたんけん
4月27日に1・2年生で学校たんけんに行きました。
今年は、1年生の教室から出発しました。2年生は、1年生と手をつなぎ、教室の説明を丁寧にしていました。
1年生も2年生の話をしっかりと聞き、静かに行動できました。
普段は入ることのできない校長室に入った班もあり、嬉しそうでした。
これからも、仲良くしてほしいと思います。
【3年】遠足に行ってきました!(その2)
公園で遊んでいる様子です。
【3年】遠足に行ってきました!(その1)
1日(火)に3年生は遠足に行きました。
今回は浜寺公園に行きました。着いてから遊具でたくさん遊びました。
この日は天気がとてもよく、昼前には気温がぐっと上がり、遊んでいる子の額には大粒の汗が見えました。
帰りの電車の中では、さすがに疲れた様子でした。
鯉のぼり
阪南小学校校庭の掲揚ポールに、子どもたちの健やかな成長を願い、鯉のぼりを揚げました。
爽やかな風に気持ち良さそうに泳いでいます。
14 / 18 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
大阪市の相談窓口
いじめ・体罰などに関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:172
今年度:513
総数:522399
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/31
水泳記録会(ラクタブドーム)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために〜
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会
安全・安心
いじめ防止基本方針
学校安心ルール
学校のきまり(生活のきまり)
交通安全マップ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成30年度 第1回学校協議会実施報告
28年度運営の計画
お知らせ
夜間などの電話対応について(お願い)
全国学力・学習状況調査
算数の結果
全体の概要と国語の結果
平成28年度全国学力・学習状況調査正答率(算数)
平成28年度全国学力・学習状況調査の結果正答率(全体の概要・国語)
平成28年度 全国学力・学習調査結果
全国体力・運動能力調査
平成30年度 体力づくりアクションプラン
携帯サイト