環境より学ぶ意志があればいい 津田梅子

7月27日(金) 「第68回社会を明るくする運動」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、音楽部は「第68回社会を明るくする運動」の
ちんどん屋の歴史と中学生コーラスに参加してきました。

5月からこの日のために、放課後、夏休みをつかって練習を重ねました。
会場の皆さんと「ふるさと」を一緒に歌い、アンコールも頂き、
多くの温かい拍手を頂きました。
1年生は、初めての舞台上での発表でしたが、堂々と美しい歌声を会場に届けていました。
8月には、1ブロック音楽会が控えています。
更なるハーモニーに期待です。

暴風警報等による大阪府高校進学フェアの対応について

7月29日(日)開催予定の「大阪公立高校進学フェア2019」及び「大阪産業教育フェア」について、大阪市に「暴風警報」または「特別警報」が発令された場合、以下の通りご対応お願いいたします。

1.7月29日(日)7:00時点で暴風警報または特別警報が
  発令されていない場合
  予定通り開催いたします。
大阪府公立高校進学フェア2019

2.7月29日(日)7:00〜9:00時点で暴風警報または特別警報が
  解除された場合
  時間を短縮し、12:00〜16:00(15:30入場終了)の間で
  開催いたします。

3.7月29日(日)9:00時点で暴風警報または特別警報が
  解除されない場合
  開催を中止いたします。

なお、実施の可否等につきましては、大阪府公立高校進学フェア2019のホームページを随時更新して情報提供を行っておりますので、そちらもご確認いただきますようお願いいたします。

7月27日(金) 美術部合同鑑賞会

本日美術部は、国立国際美術館にて
大阪市立中学校美術部合同鑑賞会に参加しました。
他校の美術部の生徒と交流し、「プーシキン美術館展」と
「コレクション展」をじっくり鑑賞してきました。
直に芸術作品と触れ合ったこの経験を今後の制作に生かします!
画像1 画像1 画像2 画像2

7月26日(木) 音楽部部活動体験

本日、音楽部の部活動体験が行われました。
体験に来てくれた小学生に、
音楽部の生徒が明日の公演で発表する曲を披露しました。
本校職員も多く見学に訪れ、盛大な「公演会」となりました。
ほんの一部ではありますが、
オープニングで披露したハンドベルの演奏をお聞きください。
音楽部「ふるさと」(ミュージックベル)

また、小学生・職員に披露した演奏は、
明日の「第68回社会を明るくする運動」の公演でも披露する予定です。
下記をご参照のうえ、ぜひお越しください。
7月27日(金)のご案内
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月26日(木) バレーボール部部活動体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、バレーボール部の部活動体験が行われました。

基礎的な練習からはじまり、
最後には小中合同で試合も行われ、
先輩である中学生から優しく指導された小学生たちも、
伸び伸びと部活動に参加していました。

来年、またこのコートに来てくれることを期待しています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31