「大阪市教育センター研究指定校」公開授業☆
7月6日(金)6限目に大阪市教育センター研究指定校の発表を行いました。
教科は国語科。単元は「握手」井上ひさし作 ・両手の人差し指をせわしく打ちつける「私」の気持ちや思いについて考える ・他の班の発表を聴いて、学びを深める。 以上を目標として取組みました。 他者に分かりやすく伝えるためには根拠を明確にすることが大切です。 今までの学習成果も表れた授業になっていました。 区役所の方々や教育委員会、教育センター、他校の先生方。多くの先生方に見ていただきました。 第三者に授業を公開することで、先生の授業の工夫改善と生徒の学びの質を高めることを目標にしています。 公開授業2☆
班で「私」の思いについて根拠を明確にして話し合い、考えがまとまったらホワイトボードに記入し、発表しました☆
研究協議会☆
公開授業後、研究協議会を行いました。
「大阪市教育委員会学力向上推進モデル事業」学力向上推進指導員の先生から『各種調査の効果的な分析方法について』講演していただきました。 今後求められる能力は「国語的読解力」「数学的思考力」「情報活用能力」 これらの力をどのように付けていくか・・・。 授業の工夫改善と分析の仕方について分かりやすくお話いただきました。 「なるほど!」「そうすれば!」 多くの先生方にとって指針となる講演でした。 最後は岡山大学の宮本准教授から指導助言をいただきました。 学校は何をする所か⇒みんなで学ぶ所 みんなで学ぶためには⇒ともに高めあえる集団であること そのためには「聞く→聴く→訊く」が大切であるとお話いただきました。 田辺中学校のすべての生徒たちに、考える力を付け、判断力を育成したいと考えています。 地域・保護者の皆さま、ご理解・ご支援をよろしくお願い致します。 男子バスケットボール部田辺中は泉南中と対戦! 主力メンバーが怪我等で欠ける中、3年生と2年生の合同チームで戦い、48-38で勝利しました! 田辺中学校はオレンジユニフォームです。 チームが監督中心に一つになって頑張った成果ですね(*^_^*) 田辺中学校男子バスケットボール部の良いところは「まとまり 」です! 今後もこの「まとまり」を大切にして、中学生らしく、技術だけではなく、互いに高め合える部活動にすることを期待しています。 今日の給食☆
【牛丼・とうがんのみそ汁・大福豆の煮もの・ヨーグルト・牛乳】
|