林間学習<1日目>その12ときには、数校が、写真を撮るために、並んで待っていることもあります。 写真をよく見ると、紫陽花が咲いています。 この時期には、赤とんぼがとんでくることもあります。 大阪市内では、体験できないような2つの季節を感じることができるのも ハチ高原での林間学習の特徴かもしれません。 夏休みのプール開放と図書館開放が始まりました!今日から、2週間、プール開放と図書館開放が行われます。 今日のプール開放時の気温は36度、水温は33度でした。 子どもたちは、『お湯みたい』と言いながら入っていました。 ふだんの体育学習では、指導が中心ですが、 夏休みのプール開放では、指導時間もありますが、自由に泳ぐことができる時間もたっぷりあります。 子どもたちは、その時間も楽しみなようです。 一方、エアコンで快適な図書館では、読書をする子ども、 宿題をする子ども、いろいろなこどもたちでにぎわっていました。 8月3日までは、どちらも開放も続きますので、ぜひ利用しましょう。 ※学校にくるときには、帽子をかぶり、水筒を忘れないようしましょう! 林間学習<1日目>その11
さすがです!
瓜破東小学校で一番食欲旺盛な5年生です。 きれいに、鍋をたいらげました。 宿舎の方々も、きっと喜んでくださることでしょう。 「おいしい食事をありがとうございました。 ごちそうさまでした!」 林間学習<1日目>その10
食事係の号令に合わせて
「いただきま〜す(^^♪」 今夜のメニューは、『豚味噌鍋』です。 どうして、仲間といっしょに食べると、ご飯が進むのでしょう! ついつい、ご飯のおかわりのために、おひつの前には、行列ができます。 (林間あるあるですが・・・家では使わないような大きなおひつなので、ふたをしめるとき、気を許してしまうと「バタッ」と大きな音が出てしまうことがあります。) ふと、気がつくと、鍋の具材がなくなっても、味がよく出ているスープをおかずに ご飯を食べるつわものも現れてきます。 せっかくお風呂で汗を流した後なんですが、額から、汗が落ちてきてしまいます・・・・。 林間学習<1日目>その9
「焼き板づくり」「魚つかみ」を終え
ようやく、宿舎の各部屋でゆっくり過ごす時間です。 クラスの仲間と過ごす時間は、格別です。 そして、晩ごはんまでは、入浴の時間です。 銭湯などに行く機会がない子どもにとっては、少し恥ずかしいかもしれませんね。 (この時間の画像はありません。) そして、楽しみにしていた晩ごはんの準備です。 これから3日間、何度も、宿舎でごはんをいただきます。 各グループの食事係が、事前に準備をします。 今回は、初めてですから、宿舎の人に、準備の仕方を教えていただきます。 (きっと、3日目のお昼ごはんの準備は、どのグループも素早くできるようになっていることでしょう。) |