〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

7/12 PTA活動 「若松神社祭礼巡視」

昨日と今日の2日間、PTA活動として、若松神社の祭礼巡視で校区内を巡回しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/12 全学年 「学期末懇談会が始まりました。」

本日より19日(木)まで、「学期末懇談会」が行われます。担任の先生からのアドバイスなど、1学期を振り返って2学期へ向け、夏休み中の「努力目標」を決めて、有意義な休みになってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 国際交流 「台北市立介壽国民中学」との学校交流(地域研修−住吉大社2)

最後は、本校ホスト生とともに、記念写真です。充実した1日を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 国際交流 「台北市立介壽国民中学」との学校交流(地域研修−住吉大社1)

学校を出た、介壽中学の一行は、チンチン電車で住吉大社へ地域研修に向かいました。神社では係りの方から、説明を受け、特別にお祓いを受けることもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 国際交流 「台北市立介壽国民中学」との学校交流(クラブ見学−文芸部競技かるた)

最後は、文芸部が競技かるたの練習に励んでいる様子も見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/2 元気アップ
8/7 元気アップ