7月25日(水) にぎわってます
たくさんの子ども達が、図書室開放に来ています。涼しい図書室でお気に入りの本を探して、どんどん読んでね!
【お知らせ】 2018-07-25 11:06 up!
7月24日(火) 踊ってみよう!
28日(土)の盆踊り大会にむけて、踊りの練習を行いました。地域の方々、保護者の方々に交じって子どもたちも!見様見真似で楽しく踊っていました。暑かったですが、PTAの方々からお茶などの差し入れをいただきました。お手伝いありがとうございました。
【お知らせ】 2018-07-25 09:39 up!
7月24日 プール開放中止のお知らせ
7月31日(火)まで行う予定だったプール開放につきまして、猛烈な暑さのため、明日(7/25)以降全て中止といたします。
本日のプール開放は、水分補給の時間を設けたり、空調のある教室で更衣する等の配慮をして実施しましたが、プールサイドの気温は40度を優に超え、水温も気温に近い数値を示しています。この状況下で、児童の体調を管理しながら安全にプール開放を実施するのは困難であると判断しました。ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。
なお、図書室開放は予定どおり実施します。帽子をかぶって登下校すること、水筒を持参することを忘れず、体調がいいときに利用してください。
【お知らせ】 2018-07-24 12:52 up! *
帰校式 (5年林間学習86 7月23日)
午後4時10分、予定どおりの時刻に学校に帰ってきた5年生。天候にも恵まれ(暑すぎるぐらい!)、大きなケガや病気をすることなく2泊3日の活動を終えることができました。
5年生のみなさん、思い出いっぱいの林間学習になったのではないかと思います。お家の人に、みやげ話をじっくり聞かせてあげてください。たくさんのことを経験して、ひとまわり成長した5年生の「これから」に期待していますよ。
続きを読む
3日間、林間色に染まっていたホームページ。掲載されていた写真は、校長先生をはじめ付き添いの先生方が活動の合間を縫って撮影したものです。たくさんの写真がHP担当者を突き動かし、終わってみれば昨年の2倍以上の記事をアップしていました。(笑)先生方が写真を送信できたことは、それだけ活動が順調だった証です。子どもたちの活動の様子が少しでも伝わっていましたら幸いです。
最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。(アップしきれなかった写真があります。近日中に記事にして公開するつもりですので、お楽しみに!)
【お知らせ】 2018-07-23 17:26 up!
さらばマキノ高原 (5年林間学習85 7月23日)
宿舎の方に、マイクロバスでJRマキノ駅まで送っていただきました。予定どおり、13:50発の新快速に乗って帰阪します。
さらばマキノ高原!
【お知らせ】 2018-07-23 14:29 up!