いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

1年生を迎える会2

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生を交えて、仲間づくりゲーム「猛獣狩りに行こうよ!」を楽しみました。進行役が言った動物の名前の文字の数のグループを作っていきます。「1年生を仲間に入れてね。」と声をかけると、その学年の児童もうれしそうにうなずいていました。短い時間でしたが、本当に全学年とも楽しんでいました。

1年生を迎える会1

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月24日(火)、「1年生を迎える会」をしました。2年生から5年生がつくる花道を、6年生のエスコートで1年生が入場してきました。そして、全学年児童から、歓迎のメッセージを送りました。

いじめについて考える日

 本日、朝の中学校全校集会では次のような「いじめについて考える日」のお話をしました。
 
『昨年度から、大型連休明けの今日は、「いじめを考える日」に設定されましたので、今日もそのお話をしたいと思います。一昨年度「おおさかこども市会」の提案を受けて「すべての児童・生徒全員にとって、学校を安心で、安全な場所にするため」、この「いじめを考える日が設定されました。
さあ、皆さんのこの今宮中学校は今、どうでしょうか?全員が安心して通える学校になっていますでしょうか?
学校の集団生活の中では、ひとりひとり違う個性や特徴を持った人たちが、生活しています。もし、その違いを認め合わずに、自分だけの都合で、人をからかったり、命令したり、無視したり、など、相手の気持ちを考えずに行動する人がひとりでもいたら、そんな行為があった時には一瞬で、そこは、いやなことをされている人にとって、安心な場所ではなくなってしまいます。
 人の心というものは、もち様よっては強くもなれることもありますが、その反面、どんな人でも、とても傷つきやすいものです。だれでも、そうは見えない時でも内心必ず、傷ついてしまいます。
 どんな時も、自分がされたらどうか? 相手はどう感じるか? など、「相手の身になって考えることができる」人になってください。
 当たり前のことですが、今宮中学校にも、いろんな性格や個性や特徴を持ったたくさんの人がいっしょに生活しています。ひとりひとり違います。 
「その違いを互いに認め合い、伸ばし合える学校。」先生たちと皆さんが、一緒になって「誰にとっても、助け合って、明るく、楽しく学べる学校にしていきましょう」どうぞよろしくお願いします。終わります。』

今日の給食は、『こどもの日の行事献立』 5月2日(水)

画像1 画像1
 今日の給食は、『こどもの日の行事献立』です。【牛肉のちらしずし、すまし汁、ちまき、牛乳】です。

今日の給食 5月1日(火)

画像1 画像1
 今日の給食は、【一口トンカツ、ミネストローネ、豆こんぶ、食パン、アプリコットジャム、牛乳】です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31