熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

いよいよマリンスクールです!!

画像1 画像1
 おはようございます。7月23日(月)です。いよいよマリンスクールの日がやってきました。今日も晴天,気温も高い予報ですが,子どもたちの健康状態や気温などを考慮しながらプログラムを進めていきたいと考えています。
 今日は7:00より電話対応が可能となっています。何か連絡する事項があれば,お願いします。
 また,マリンスクール中の子どもたちの活動の様子については随時HP記事にしていく予定です。ぜひご覧ください。

1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日で今年度1学期が終了しました。4月に入学してきた1年生もすっかり小学校生活に慣れ,元気に学校生活を送っていました。
 1学期には大阪北部を震源地とする地震や豪雨による水害が起きるなど,大きな被害も出ています。また,記録的な猛暑が続く中,子どもたちは大きく成長したことと思います。
 終業式では,校長先生の話や3年生の発表など,しっかり聞く子どもの姿がありました。生活標語の表彰では,最優秀賞を受賞した子もおり,大きな拍手が起きました。
 いよいよ夏休みに入ります。生活面についての話もあり,最後まで真剣に話に耳を傾けていました。素晴らしい式になりました。

見守り隊お礼のつどい1

画像1 画像1
画像2 画像2
 終業式の後に,「見守り隊お礼のつどい」を行いました。
 いつも子どもたちの登下校を見守っていただいている地域の方々に感謝の気持ちを伝えるために行っています。猛暑にもかかわらず,たくさんの見守り隊の方にお越しいただきました。
 児童代表のあいさつでは,6年生がしっかり気持ちを込めて感謝の言葉を伝えました。

見守り隊お礼のつどい2

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちからは「にじ」という歌のプレゼントがありました。前奏では5年生がリコーダー演奏を披露し,子どもたちのさわやかな歌声が講堂いっぱいに響いていました。見守り隊のみなさまに感謝の思いが届いていれば嬉しいです。
 2学期は8月27日より始まります。この夏は非常に厳しい暑さになりそうです。見守り隊のみなさまをはじめ,保護者,地域のみなさまも十分にお気をつけください。
 2学期もよろしくお願いします。

通知表

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日,各学級担任の先生から子どもたちに通知表が手渡されました。担任の先生からは頑張ったことなど,声をかけられたことと思います。
 通知表はあくまでも学習したことに対しての一定の評価です。子どもの良し悪しを図るためのものではありません。ご家庭でもがんばったこと,できるようになったことに目を向け,まずはしっかりほめてあげてください。
 その上で,課題があれば,乗り越えるためにできることを一緒に考えるなど,お子さまの励みとなるような声かけをお願いします。

 1学期は終了しますが,来週23日からは5.6年生がマリンスクールに行ってきます。厳しい暑さの中での出発になりますが,素晴らしい時間をすごしたいと思います。
 5.6年生の保護者のみなさまには23日の朝,子どもたちを元気に送り出していただくようよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31