教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する
カテゴリ(Menu)
TOP
お知らせ(Updates)
できごと(Events)
1年(1st grade)
2年(2nd grade)
3年(3rd grade)
部活動(Clubs)
English版
最新の更新(Recent Updates)
バレーボール部
柔道部
バレーボール部
バレーボール部
バレーボール部
陸上部
陸上部
卓球部
バレーボール部
バレーボール部
バレーボール部
バレーボール部
バレーボール部
バレーボール部
バレーボール部
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4月16日全校集会
陸上部表彰式が行われました。
生徒指導主事より「学校を美しくしよう」「礼儀正しくしよう」「友達を大切にしよう」を意識して学校生活を送るよう指導が行われました。
4月16日全校集会
おはようございます。全校集会の様子です。
4月16日(月)
気持ちよい朝です。
今週も良いスタートができそうです。
明日は全国学力、学習状況調査です。
バレーボール部 4月15日(日)
今日は高倉中学校で兵庫県から南武庫之荘中学校に来てもらい練習試合でした。第1セットはスパイクが決まらずミスを連発し、セットを落としました。又相手チームの得意なコースにこちらが対応できませんでした。第2セットからは集中し出し、連取しました。次は2ブロック大会優勝して大阪市春季総体の出場権を獲得し、ベスト8以上を目標にします。
バレーボール部
第1試合は新豊崎中学校に25対5、25対6に押さえてストレート勝ちでした。第2試合は四天王寺高校に中盤まで接戦しながら後半先に抜け出しセットポイントを奪うも25対27でセットを落とし、続く第2セットも序盤競りながらも18対25で負けました。春休みの高校生や、近畿大会出場チームなど強豪チームとの試合経験が生きてしっかりと自分達の力を出しながら戦いました。今日の負けから強豪チームに勝つための更なる技術の向上とそれを支える体力、精神力の鍛練が必要だと気づいたと思います。保護者の皆様応援ありがとうございました。
126 / 139 ページ
<<前へ
|
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
|
次へ>>
大阪市への相談窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計(page views)
本日(Today):
1
昨日(Yesterday):75
今年度(This school year):73892
総数(Total):782891
Osaka city municipal: Takakura Junior High School
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事
8/11
〈山の日〉
8/15
学校休業日
行事予定(Calendar)
月間行事予定
年間行事予定
リンク
外部サイト(External links)
「全国学力・学習状況調査」について
中学生チャレンジテストについて
教育委員会ツイッター
学習支援コンテンツ(大阪市HP)
配布文書(All Documents)
配布文書一覧
学校評価
平成30年度 運営に関する計画
行事予定表(Calendar)
8月行事予定
学校通信「たかちゅう」
30年 5月「たかちゅう」
30年 4月「たかちゅう」
学校配布文書(School documents)
河川洪水等による避難勧告等の発令があった場合の措置
3年 チャレンジテストについて
「教科書展示会」への参加のお願い
3年生 統一テストについて
5月からの電話対応について
携帯サイト