6年 合同体育
3時間目に3クラス合同で体育を行いました。
6年生は、運動会に向けて組体の練習を少しずつ始めています!
今日は、一人技の練習をしました。
夏休みにもしっかり練習しましょう!
【6年生】 2018-07-18 18:51 up!
6年 栄養指導
栄養教諭の畑田先生にバランスのよい献立について授業していただきました。
主食・主菜・副菜に注目して、一人一人が栄養バランスのよいオリジナルの給食メニューを考えることができました!
栄養バランスのよい食事を知り、自分たちの食生活に活かしていけるといいですね!
【6年生】 2018-07-09 17:41 up!
5年 大なわ大会
大なわ大会をしました!どのクラスも声をかけあって今までの記録を更新できるように一生懸命に跳ぶことができました!
これから林間学習に向けてより一層、協力する力をつけていってほしいと思います。
【5年生】 2018-07-09 17:41 up!
平野区内における河川洪水等による「避難準備・高齢者避難開始」、「避難勧告」、「避難指示(緊急」が発令された場合の対応について
大雨の影響で河川の増水が心配されます。明日から週明けにかけ、洪水に係る発令があった場合の対応についてご確認ください。
○午前7時の時点で、平野区内に河川洪水等による「避難準備・高齢者等避難開始」、「避難勧告」、「避難指示(緊急)」が発令されている場合は、臨時休業となります。
安全に気をつけて、自宅で過ごしてください。
○午前7時以降に、平野区内に河川洪水等による「避難準備・高齢者等避難開始」、「避難勧告」、「避難指示(緊急)」が発令された場合もその時点で臨時休業となります。
すでに児童が登校している場合は、保護者への在宅確認を行い、保護者等のお迎え、または教職員が引率して下校させます。
(在宅確認できない場合は、学校待機となります。必ず学校からの連絡がとれるようにしておいてください。)
【お知らせ】 2018-07-05 17:48 up!
2年生 栄養指導
栄養教諭の畑田先生に食べ物についての学習をしていただきました。
食べ物の働きを知るということで、赤・黄・緑の食べ物のそれぞれの働きを学び、給食に使われている食べ物を色ごとに分けました。
その日の給食も、子どもたちはしっかりと完食していました。
【2年生】 2018-07-05 17:42 up!